• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IwatobIの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2009年9月20日

久々のタイヤ重量測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はてさて、何だかんだでキャロルに乗って今年で5年
今までVolkRacing TE37やらRacing SPARCO NS-2やら定番ホイールを履いてきてましたが実は某オクでこんな隠し玉を入手してたり…
見た目は鉄チンですが…

今も根強い人気があるジムカ御用達の軽量ホイール「スーパーラップ」しかも「12インチ」だったりします。
2
ホイールだけでなんと1輪3kg、155R70のYOKOHAMA-ECOSと組み合わせると、なんと7.8kgでした
#写真は8kgですが気のせいです(笑
3
ちなみに以前量った135SRの入った12インチの鉄チンホイールが8.6kgなのでバネ下-800g

ECOSの方がトレッド面が大きいのでタイヤは重くなっていると思われるため、135SRサイズのタイヤで組めばさらに軽量化できそうな雰囲気です
4
ちなみに…それまで履いてた
SPARCO NS-2 13インチx5J+155/60R13は9.8kgなので1輪あたりバネ下-2kg

これメチャメチャ軽くない?
5
まず乗り心地ですが、12インチにインチダウンしたためエア量が増えてツキ上げは減りました。
高扁平になったのと、エコタイヤの影響でロールが増し、コーナーでちょっとグンニャリした感じになります
でも明らかに足元軽くなってる感じがします
雨の日のコーナーはちょっと怖い感じがしますが街乗り用にはちょうどいいかもしれません

…肝心の燃費計測ですが…

もうちょっと先になりそうです(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

継続検査+ブレーキフルード交換

難易度:

オイル、フィルター交換(添加剤あり)

難易度:

ロアアーム交換

難易度:

TE37サンポール洗浄

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エアコンコンデンサーの修理①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月29日 0:57
流石に軽いですね、最近インチダウンも考えてます。


とか言っておきなからこの間14インチのアルミを買ってしまった( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年9月29日 22:33
キャロルクラスの車だと13インチが足元バタつかず扱いやすいのでベストバランスだと思いますね~

12インチだとやっぱりロールが…ちょっと不安
2009年9月29日 5:34
ラップだあ。13インチ履いていますが、12インチも持っていました。

スタットレスを履かす予定だったんですが業者に預けたままになっっちゃたんですよね。

どうしたかなあ?宇都宮だし取りにいけないです。

12インチも捨てがたいです。エコだし・・。
コメントへの返答
2009年9月29日 22:37
センターキャップ外してると分からないですよね~
うちもスタッドレス履くつもりだったんですがあまりにも用途が限定されるのでひとまず夏タイヤで組んでみました。

しばらくエコラン出来そうです
2009年9月29日 7:13
高扁平最高ですね
ラップはマニアックですけど
鉄っぽいのが良いんですよね

現行型のムーヴで履いてる人を見たときは驚いたわぁ

12インチ欲しいんですケド
タイヤサイズが無いです(泣)
コメントへの返答
2009年9月29日 22:43
昔を思い出しますか?

キャロルの標準鉄チンは白いので言わないと分からない仕様ですね

スーパーラップが好きっていうのはカナーリマニアックだと思われ(^^
2009年9月29日 13:23
やっぱりそうなんだ~・・・
アルミにもより、純正鉄っチンの方が
軽かったりするんですね~
135、来年の交換時期に
チャレンジを検討します。
買い物カーになっちゃってますので
とにかく燃費アップしたいです。

コメントへの返答
2009年9月29日 22:46
12インチは激軽ですよね~
13インチにしたときに、アルミなのに純正よりも重いってことにショックを受けたのを思い出しました(^^;

135だとウェットな路面でちょっと不安なんですけどね~
久々に20オーバー狙えるかな

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/113014/43274229/
何シテル?   09/17 15:24
キャロルとノアで楽しんでます。 旅の憩いのオアシスに・・・「風来荘」はその昔開設してたHPタイトルです。あれから○年・・・何だかんだでアラフォー世代になっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォレスターSTIシート交換 運転席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 22:04:35
クラッチオンスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:36:33
完成? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 23:55:02

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でお出かけ用に購入いたしました 自転車も乗せられるし実用的です♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
99年式のRSK(AT)です。 余りの燃費の悪さにキャロルを購入し、情報を集めてるうちに ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
はじめまして。レガシィの燃費の悪さに軽四を切望していたところ、知り合いから格安で譲っても ...
その他 その他 その他 その他
怪しい写真置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation