• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IwatobIの愛車 [その他 その他]

小径車で旅に出よう~長野県松本&木崎湖(2007/09/21-22)~

投稿日 : 2007年10月02日
1
2007年09月23日に行われる車のオフに合わせて、せっかく長野開催なんだから「聖地」を巡礼しとこうと、一部のお兄さんにはお馴染みのポイントを廻ってきました。
スタートは9/21のあがたの森公園。
制松本高等学校です。
講堂やら庭やら教室やら見て廻りましたが…そのまんまですね~
#サイクルウェアだったのでかなりアヤスィ
2
昼前になって、一路城山公園の展望台を目指します。
途中見つけた四柱神社。
・天之御中主神
・高皇産霊神
・神皇産霊神
・天照大神
が祀られてる…ってかなり高位の神様ばかりだぁ~
ってことで参拝。
「願いごとむすびの神」らしい…(*^^*;;;
鷲宮ネ申ネ土じゃなくて残念?(ヲ
3
プチヒルクライムで城山公園到着。
翌日、小熊山に登る気なので足慣らし。
6月に痛めた膝は全快の模様~♪

いざ、展望台に登ろうとしたら…蜂の巣があるため使用禁止とのこと…マジか~(^^;
4
せっかくなので松本城に寄り、近くのそば屋で信州そばを頂く。
ん~ちょっといまいちだった(^^;

行き当たりばったりで、ポタリングはいまいちだったが天気がよかったのとあがたの森がすこぶるよかったのでおおむね満足♪
昼過ぎに宿のある木崎湖へ向かいます。
5
21日の夕方と22日の明け方(笑にかけて、木崎湖をぐるり1周ずつ回って巡礼
直接的なポイントは避けて何で?ってトコロを選んでます。
#っていうか自転車入れて撮ってる写真の少ないこと(笑
まずは海ノ口駅。
駅舎の中のノートを確認。
6
踏み切りと木崎湖
この踏切で写真撮りまくり
7
信濃木崎駅
いや、ただの無人駅なんだケドね(^^;;;
8
星湖亭のカレー
玉子が二個載ってます。
上の2つの写真の意味が判ればカンタンだよね(笑

なんだかんだで21日と、22日の明け方で38.2kmほど走行♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月2日 1:46
「制松本高等学校」・・・
結構雰囲気が良いですね~♪
木造建築風にも見えますが、最近の建物が薄ッペラに感じてしまいますね♪
(いいな~♪)
コメントへの返答
2007年10月2日 19:54
やはり建築関係、ソッチに目が行きますか♪当時の雰囲気を残しての改修なのでナカナカよかったですよ。
内部は公民館として地元で活用されてました。
2008年1月12日 22:31
う~ん
今更見だして行きたくなってる漏れです
自転車で回るって良いね
見てるだけで行った気分になっちゃった
bd3の物珍しさとあいまってイイ

コメントへの返答
2008年1月12日 22:37
あがたの森内部はかなりよかったですよ~
黒板にうっすら「好きだ!」の文字が(笑
ツイ派なので信濃木崎は外せません(w

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/113014/43274229/
何シテル?   09/17 15:24
キャロルとノアで楽しんでます。 旅の憩いのオアシスに・・・「風来荘」はその昔開設してたHPタイトルです。あれから○年・・・何だかんだでアラフォー世代になっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォレスターSTIシート交換 運転席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 22:04:35
クラッチオンスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:36:33
完成? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 23:55:02

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でお出かけ用に購入いたしました 自転車も乗せられるし実用的です♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
99年式のRSK(AT)です。 余りの燃費の悪さにキャロルを購入し、情報を集めてるうちに ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
はじめまして。レガシィの燃費の悪さに軽四を切望していたところ、知り合いから格安で譲っても ...
その他 その他 その他 その他
怪しい写真置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation