• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

今年最後にして!

今年最後にして! 今年の最後の締めくくりが、ライトの故障です。検査の結果、バルブ、バラスト等は、以上なし。 配線をしていないのに、ヒューズが飛んでしまいます。

この車の故障は、始めてです。 寄りによってこの時期とは?

車体本体側の配線のどこかが、ショートしているような感じです。

バンパーとライトを外して、どこが悪いか追っていかないといけない作業になるので、来年に持ち越しとなりました。

55Wにしたからですかね? だとしたら、逆に悔しいので、きっちりと整備してもらいます。 今年は、この片目で年越しです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/30 23:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

0804
どどまいやさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 22:51
55w化したことで点灯時に一気に電流流れるので、ヒューズが切れやすくなるみたいです。
バッ直にすれば直ると思いますが、簡単な方法ではヒューズのアンペア数を少し上げる手もあります。
ホントに配線のショートであれば効果は無いですが・・・

コメントへの返答
2011年12月31日 23:31
配線をつないでいない状態で、ヒューズが飛んでしまいますので、明らかに、本体の配線での異常みたいです。 点灯時に一時的に大きな電流が流れる時の性で、どちらかの配線が、異常を起こしてるみたいです。

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation