• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

ライトユニット、ブラックアウト完成

ライトユニット、ブラックアウト完成 今回、ライトユニットのインナー部分のブラック化に挑戦してみました。

みんからなどの、整備記録を参考に、殻割を行いました。何とか、上手くできたのではと、自己満足です。

水分が入らないように、シーリングもたっぷりとおこない(隠れる部分ですから)ましたが、どのようになるかが、一番の心配ではあります。

取り付けは今度の休みでの作業の予定です。フロントのイメージがどのように変わるか楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/10 22:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年6月10日 22:10
やっぱり手間かけて殻割りしてインナー塗装すると引き締まってかっこいいですね(≧∇≦)ツアラーなら純正でブラックにして欲しかったですよね(^_^)
コメントへの返答
2012年6月10日 22:56
こんばんは、コメントありがとうございます。 うまくいくか不安でしたが、何とか完成しました。

塗装を艶ありか艶なしにするかで悩んだのですが、最終的にブラックの艶なしです。 取り付けたらどのようになるのか? 楽しみです。
2012年6月10日 23:51
いやー、いいですね~
私もやりたい!
でも、壊しそうだから・・・。
コメントへの返答
2012年6月10日 23:55
こんばんは、コメントありがとうございます。 いいですか? ありがとうございます。

取り付けたらどんな感じになるかな?です!

で、こちらも壊すのではないかと不安いっぱいで始めました。でも、割るのは、案外順調でしたよ!

塗装が、何にするか悩んだのと、後、水が入らないか心配です!
2012年6月11日 13:09
おぉー!ブラックアウトかなりGoodですね>w<b
自分、このブラックアウトが一番やってみたいんですよ!!!

うらやましいですなあ♪
コメントへの返答
2012年6月11日 20:58
こんばんは、コメントありがとうございます。

一度やってみてください。こちらも、初めて挑戦しましたが、大丈夫ですよ、簡単とは、言いにくいですが、挑戦するかちはありますよ!
2012年6月13日 8:15
ヘッドライトをブラックアウトすると、サイドマーカーもしたくなりますね~w
コメントへの返答
2012年6月13日 20:24
こんばんは、コメントありがとうございます。

上手くできたのかわからないのですが、何とか完成しました。 サイドマーカーは、この間交換した時に、意外とブラック加工されたものなので、今回の作業で、サイドとも合うんではないかと思ってます。

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation