• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

また、バラストが壊れた!

また、バラストが壊れた! また、ライトの不点灯です! で、バラストに水が浸水です。スファイアライトのバラストを使用しているのですが、これで、6回目、ウェブでは、まあまあ、いい評価されているのですが、 これでは、と思いだしました。

みなさんは、どうされてますか? 55Wがバラストにより出力されていないバラストもありましたが、 こちらは、多分、でていると思うのですが、これだけ壊れると迷います。

また、知恵を貸してください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 02:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 2:41
こんばんは!それは壊れすぎですね&(゜ロ゜)僕はヤフオクの安いバラストを装着して一年で二回壊れて三回目でも同じ安物を買いましたが車体にバラストが着かないようにステーで浮かせて振動が伝わらないように設置したら三年以上壊れてません(^_^)この経験からバラストは振動に凄く弱い事を学びました(^_^)
防水はどの安物バラストでもシリコンで埋めてあるので水で壊れることはあまりないみたいですよ
コメントへの返答
2012年12月16日 2:47
こんばんは、コメントありがとうございます。 交換するときいつも、接点の周りが、サビているんですよ! 今回、シーリングしたのですが、? ダメでした。
ハイにヒカリ製のバラストをいれているのですが、今だ、壊れていないので、今回、それを、使うことにしたのですが、実際、55Wでているかが、心配です! 
2012年12月16日 17:20
自分もバラストの接点周りのシーリングが割れて壊れたこともありました。

その前に熱でバーナーの根元が割れて駄目になる方が多いですけどね。
コメントへの返答
2012年12月16日 20:01
こんばんは、コメントありがとうございます。 こちらは、バラストと安定化リレーの接合部をはずすと、水滴が落ちてくる感じです。少ない量ではありません。
メーカーに問い合わせ、対処します。ですって!

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation