• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

グラスウール装着

マフラーの音量がこの頃気になりだしました。多少、大きくなってきた感じです。
マフラーも、やはり古くなると仕方がないのかな? と思い、かなり静かになるのもいやですし、爆音もこまる!

オトナの静かな低音?  ならないかな?

で、サイレンサーにグラスウールを装着してみました。



なんか汚い巻き方になってますが、ウールが飛び出すし、やりにくのですが、なんとか巻き付けました。

しかし、音的には? です。明日の通勤での高速走行でどの程度になるかです。


このあたりに詳しい方、教えてくでさい。 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/06 18:14:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん


F355Jさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 22:12
こんばんは、前のスープラで柿本改のマフラーを入れてた時にやりました。
近所のカローラ店の修理部の偉い奴がやたらうるさい奴で、やれブローオフバルブはダメだの、車高が低いの、追加メーターが付いてるのって、目の敵にされてて、ABSの故障の時に、あれってDラーで診断機に掛けないと故障箇所を特定出来ないらしく、純正マフラーを持ってなかったので、これをやりました。
トラックが排気ブレーキ掛けたような音しませんか?
コメントへの返答
2014年7月6日 23:11
コメントありがとうございます。
音的には、かなり静かな低音にはなりました。

でも、昨日つけたのですが、一時すると、多少もどりだします。

巻き方が難しいみたいですね!
2014年7月7日 23:14
通りすがりですが参考まで~
サイレンサーは、排気ガスを反射させて、音を打ち消して小さくしていくのが、本来の目的です~。(径絞って抜けが悪くなるのと、流速の変化で音が変わるというのもありますが~)なので、グラスウールで完全に塞いじゃうと、逆にうるさくなったりします。
若干蛇腹状にしつつ、薄めに巻き付け、キツキツに縛るのが吉かもしれません。
厚めに巻きつけると、背圧で後方に圧縮され団子になってしまいます。
(これでも、半年ぐらいでずれちゃいましたが…。)

サイレンサーの加工は難しいですが、管楽器のチューニングと似たものなので、
形を変えると結構音が変わりますね。
NAの時、一番調子良かったのは、Apexのラッパ形状のサイレンサーでしたが、
口径が細いので、下道は調子いいですが、高速では詰まって最悪でした。

某社のパンチングメタルタイプも、上記の理由からイマイチでした。

ターボに乗り換えてからも、いろいろ試しましたが、結局ApexのATSに落ち着きました。
(見栄えと静音強化のために固定穴を開けて、奥に突っ込んで固定してますが…)

もっと、サイレンサもいろいろあったら良いんですが…規制後は、後付サイレンサーそのものが不要になってしまいましたし、発展の余地が無くなってしまいましたね。
コメントへの返答
2014年7月7日 23:56
コメントありがとうございます。
そうですか? 本日、メーカーに聞いて、巻き直しました。
確かに、下道で2000回転前後かな?ぐらいは、なんかいい感じでした。

高速では、吹かした時3500回転からがあれ?
って感じでした!

巻きすぎて、ふさぎすぎてしまたので、本日、変えてみたのですが、さあ、どうなるかです!

明日、試してみます!

色々、参考になりました、ありがとうございます。

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation