• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

OIL交換

通勤に使用していると、交換時期が早いです、長持ちさせたいので、きっちり交換しないとです。
続きを読む
Posted at 2014/09/27 14:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

エバポレーター洗浄

前回、ECUを交換するときにエバポレーターをのぞいたのですが、長年の年月がここに物語ったてました。 で、今回家庭用エアコン洗浄剤できれいにしてみました。 前回のぞいたときに多少洗ったのですが、今回は洗浄剤で! グリルが見えるくらいになりました。 でも、エアコンフイルターがないのでこの次 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 18:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

ECU分解

ECUの中がどうなっているのか?開けてみました。 液もれみたいな濡れていた部分 裏はきれいみたいなのですが? 全体にきれいみたいなのですが? わからないです???? 車体側のカプラー掃除したのですが? んんんんん 再度、見てみたいです。
続きを読む
Posted at 2014/09/22 00:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

ISCVカプラーはずし

ご存知のかたいたら教えてほしいのですが、ISCVのカプラーをはずして走行することも可能とネットでみたのですが? で、実際に試してみました。エアコンOFFで870~950ぐらい、エアコンONで1000~1200弱ぐらいで推移します。 車の振動も回転が上がっているために、奇妙な振動もなくいい感じな ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 00:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

ENGINE CONTOROL交換

アイドリングの不調でいろいろみんともさんの力も借りながら、調子をとりもどそうと四苦八苦です。 で、今回ECUの交換に踏み切りました。コンデンサーの老化による液もれもあると聞かされたからです。 その画像が 一箇所、液もれおこしてました。 色々、あるんですね! ECUの場所をさがして、今回は、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 22:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

ISCV交換のその後

ISCVを交換して、本日は初出勤! 長い道のりで調子をためしてみました! が、やはり、エアコンを入れないとかなり安定してます。 アイドリングでDレンジで、660~640の間かな? Nで650前後の規定のアイドリングになります。 しかし、エアコンを入れると、たまに580とか!まあ、前よりは良い ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 22:45:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

ISCV交換

昨日、ISCVの動作不良とのDの見解でしたのですが、新品は高価なため、まずは中古品でためしてみることに! アイドリングは、エアコンを入れない場合、安定するではないですか! しかし、エアコンをONにするとおかしい? アイドルアップはするのですが、また、500回転ぐらいまで落ちて振るえます? な ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 03:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

ISCVは新品は高価

ISCVは、新品は高いですね! 中古で普通に作動してくれれば幸いなのですが、迷います。 品番 22270-46100ですよね!
続きを読む
Posted at 2014/09/07 22:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

Dで検査

どうしても安定しないアイドリングですので、今日は、前から予約してたDに足を運びました。 で、コンピューター?点検してもらい、結果がでました。 アイドルスピードコントロールバルブの動作不良とのことでした。 200000kmを超えてとたん、こんな異常です。振動は、あったのかも知れませんが、マフラ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 20:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

RESC施工

アイドリング等がやはり安定しない状況ですので、本日は、2年前にも一度おこなったRECSを施工してもらいました。 スロットルバルブの清掃で多少ましかな?の程度、エアコンを切った状態でPでのアイドリングは650近辺と安定しているのですが、Dに入れると580とか550とかバラバラ状態、ひとつひとつ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/06 18:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation