• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

GE製 D2R バルブ交換

GE製 D2R バルブ交換何回交換したら済むねん!って、つっこまれそうな感じですが、しっくりこないので、GE製の8000Kに交換しました。 配光、光軸調整までは、上手くいきました。

ですが、55Wでしたら、PIAAのメーカーでも聞いたのですが、8000Kなら、6500Kぐらいに落ちるし、ブルーは薄く、白に近くなると聞きました。

ですが、GE製の8000Kは、青いままです!計算違いです。もう少し、白がほしい黄色ではなく、白です!



見た目は、いい色なのですが? バルブ交換もいいところまできました。

さて、見た目をとるか? 再度挑戦で6700KぐらいのGE製をつければ、いい感じ! にするか、思案です。

 
Posted at 2012/04/27 21:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

フロントグリル、ブラックアウト化

フロントグリルをメッキのタイプから、ブラックに塗装してみました。

引き締まった感じ! また、顔付きが変わり、いい感じかな?


Posted at 2012/04/26 17:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

D2Rバルブ交換!

D2Rバルブ交換!ローのバルブをPIAAス―パーコバルト8000Kに交換しました。 点灯時はPIAA独特の紫色がでて、少しすると、白から黄色に近い色に安定します。
バラストは55Wを、使用しているため、メーカーに聞いたところ6000Kぐらいまで色温度は落ちると言われましだが! ですが、思っていたより黄色です。

純白まではいかないにしても、近い色になるかなって思っていたのですが?

予想外でした。配光は純正なみの綺麗な感じで文句ないのですが!

バルブの色温度は難しです! 疲れてきます。! 知り合いからの中古だからなのですかね? 新品は高価ですし! あー!ストレスたまります。

Posted at 2012/04/25 20:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

フロントグリル、ブラック塗装?

フロントのグリルを長年メッキできたので、ブラックに変更してもいいかなって思案してます。その、きっかけは、TOMEIのJZX100の画像です。前期用のグリルをブラックアウトしてます。なかなか、しまった感じがしていいかなって!



パソコンでイメージを作ってみました。見ていただいたかたの意見が参考にできればとおもいますので、御意見をください。
Posted at 2012/04/23 01:05:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

ウェルカムライト

ウェルカムライトの明るさを確認して見ました。なかなか明るいですね!
高級車になった感じ(笑) 撮影は、助手席を半ドアにしての撮影です。キーレスでの、アンロック時には、現在は点灯しないので、キット待ちです!
アンロック時に点灯してくれないと、意味がないですもんね? 



車体がブルーに写るのは、街灯がブルーなので!
Posted at 2012/04/19 21:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 56 7
8 91011 12 1314
15161718 192021
22 2324 25 26 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation