• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

本日は修理

右のフォグが、点灯したりしなかったりこの頃調子良く点灯していたのですが、

また、バラストの不良? まずは分解!



で、バラストとの接触を見て、点灯試験、今回はすんなり点灯しました。

バラストと安定化リレーのつなぎ部分がいつもなんか怪しいです。

タイラップで今回は固定してみました。外品は、ときどきこうなります。



点灯はすんなりでしたので、後は、今後ついたり消えたりの確認です。

それと、この間から、センターパネルの塗装をゆっくりと作業してました。



ブラックでクリアをたっぷり吹き付けて、一回、一回時間をおいて出来ました。今回が一番綺麗にできました。ピカピカです! 下手な塗装ですが、これくらいが一番の出来栄え!(笑) かも。

次はメーターフードを塗装考えてます。


Posted at 2014/10/26 15:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

車に乗る人の人格?

久しぶりにブログです。忙しかったのと、体調をこわしていたので(笑)

でも、こんな人もいるんだと!

自宅マンションの駐車場でのこと、駐車スペースの白線内に止めるきまりなのですが、はみ出して駐車!  臨時駐車場所なのですが、こんな止め方されると、こちらが自分の場所にとめれないのです!

見てくださいこのとめ方!!



夜なので、ちょっと暗いのですが、幅寄せできないみたいです。

他人の迷惑になるのなら、運転できない車に乗らないほうが!



これだけ出てると、さほどスペースが広くないので、かなり切り返しえをおこないなんとかスペースにとめましたが、ホントに運転できないのなら、乗る価値ないのではと思いますよ! 
自分本位の考えで、運転されると迷惑で、だから、このごろ変な追突事故がおおいのかな?



画像では広く見える感じがするのですが、バックで下がると、リフトと同じで、確か?前が振ってしまいます。
ですので、バックでは切り替えしえを繰り返して何とかいれました。

とめる時周りの感覚をわからないのなら、わかる車に乗ればいいのに!

まあ、自分の愛車なら愛車のことを、わかってあげたいですね?


Posted at 2014/10/26 00:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

台風通過

今回、台風が大阪に来ました。 久しぶりに通過かな?

岸和田に上陸したみたいですね!
そのときの風景を撮ってみました。大阪駅方面ですが、あまり雨、風がないのが気持ち悪い天気でした。



全く見えなかったのが、通過してしまうといきなり晴れ間!



いつもより綺麗に大阪駅方面が見えます。


Posted at 2014/10/13 22:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation