• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

ドアミラーウエルカムランプ交換

ドアミラーをウインカータイプに交換したので、ついでに、ウエルカムランプを明るくしてみました。

ベロフの7500Kの100ルーメンのものを使用していたのですが、カーメイトから120ルーメン仕様がでた
とのことで、そちらのタイプに交換です。

この色から
alt

こちらに変更
alt

写し方が違うのではっきりわからないですね。
alt

全体がこんな感じです。

で、ベロフの7500kをポジションにもっていきました。
alt

画像ではあまりわからないのですが、多少、蒼くなりました。
Posted at 2018/07/25 21:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

トヨタプロレア10

今回、ちょっとアイドリングと始動時、メーターの点灯具合、ナビの起動時間が微妙に長いので、トヨタの点検を
受けてみました。

トヨタプロレア10の点検です。
alt

厚さのせいなのかなんとなくアイドリングが安定しないし、電気系統が微妙に気になるのです
alt

で結論は、やはり、バッテリーでした。
V計で12Vを振ってないときがしばしばこの頃あり、ひどいときは3.5ぐらいで、エンジンの始動が元気ない感じ
でしたので、オルタネーターがまだしっかりしていたので、よく持った方だと言われ、確かに、メーターも点灯が
かなり遅いのです。

もし、長い渋滞でもはまったらヤバイですし、メインコンピューが断線と判断したら、動かなるそうで電圧不足
がコンピュターを誤作動させるそうです。

まあ、どこまで大げさに言われているのかわからないのですが、ネットでは安いかもと思案したのですが、バッテリー交換しました。 純正部品は高い!!!!

Posted at 2018/07/19 18:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation