• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

ダッシュボード亀裂対策 3

前回の画像では、グローブBOX下も、やっぽいブラックの張り紙でカバーしてましたが、本日、上と同じレザー調の張り紙で補修しました。
これで、全体をレザーで覆ったのですが、グローブBOXをどうするか?
交換方法がわからいので(笑)

でも、全体がブラックになったらドアまわりとあわないかな?
また、アドバイスお願いします。alt

Posted at 2018/11/29 23:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

ダッシュボード亀裂対策 2

今まで、思案してたのが、ダッシュボードのグローブBOXの上部分、どのように見えないようにと、今後の対策と考えてました。

で、たまたま、ホームセンターで見かけて、レザー似の簡単に貼れるタイプの張り紙?
まあ、安いので、試しにと
alt

ブラックレザー似です。(笑)
まだ、BOXの下の部分には貼ってませんが、いい感じなので、施工したいと。

でも、BOXをどうするか? 外し方わからないし、全部ブラックにすると、ドアとのバランスが取れないかな?
BOXの蓋は思案してます。
Posted at 2018/11/26 22:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

Noisus-ノイサス-高比重遮音シート施工

今回、デッドニング防音工房と色々相談させてもらい、教えてもらいながら、ワイパーのホール部分にこのシートを施工するのも、かなり効果があるとのこと、

メーターパネル裏と、トランク、天井部分にはシンサレート吸音シートを施工していたのですが、もっと静かにと、この部分に施工してみました。

alt

でも、2枚では足らなかったです。もう1枚必要ですね。
alt

で、効果はエンジン音が前に遠くなった感じです。
Posted at 2018/11/11 12:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

リアエンブレムを

街中で、18クラウンのリアエンブレムの外したタイプを見かけました。 色もブラック!
これもありかな? と、クラウンだからエンブレムありではと思っていたのですが、外してみました。

スッキリかな? マークⅡの時はエンブレムレスでした(笑)

alt

alt 


気分転換もかねて一時この感じで!
Posted at 2018/11/03 10:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25 262728 2930 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation