• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

ラジエターホース交換

ラジエターホースの端から、漏れがあるのが見つかったので交換しました。

で、ラジエター内の水がドロドロの状態、腐食の原因にもなるので、洗浄と腐食止めを入れて、ラジエター清掃で、すっきりしました。


Posted at 2016/01/30 11:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

ライトのバルブが寿命かな?

故障は、綺麗になおったのですが、今度は、ライト!

このごろ左が暗いかな?と、思いつつも忙しかったので、見ることができずそのままでした。
で、今回点検!



明らかに、左が黄色くなってきてます。外して、確認すると、ガラスが白っぽくなってました。

毎日、夜間走行を50kmおこなうので、バルブの寿命なのかも?

切れる前に交換しないと、奈良の山間部は真っ暗ですからね!

でも、ホントこのごろ故障が続きます。故障とゆうのか劣化とゆうのか?

ラジエターからの水漏れも発覚しているので、今度、修理です。
Posted at 2016/01/21 21:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

ヒュージブルリンクが飛んだ

今回、訳のわからない故障が置き、大変でした。バッテリーの交換時にそれはおこりました。

普通に交換していたのですが、エンジンスタートとともにすべての電気系統は作動しなくなりました。

ヒュージブルリンクの100Aが飛んでしまいました。それとナビのヒューズが2本!

エンジン、ヘッドライト、ハザードは点灯するのですが?



寂しい状態!

結局、原因はわからなかったのですが、色々おこります。
Posted at 2016/01/21 21:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

12か月点検

今回、下回りからの異音が発生しているため、今後の劣化対策を含めて点検を行ってもらいました。

その結果 至急対策を行わないといけないのが、バッテリー! ラジエターアッパーホースの交換、できれば右前のタイロッド交換と結果がでました。

まだ、気になる点はあるのですが、この3点がやばくなってるとのことでした。



距離の割にはまだしっかりしてるとの状態ですが、確かに色々でてきます。
愛車をどこまで治すか、頑張るつもりです。
Posted at 2016/01/07 21:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

マークⅡの身近なお友達

息子がアルファードのV? G? を購入しました。10系ですが、小さな子供がいるとかなり、便利ですね!

また、10系に関して情報を色々、助けてください。



これで、マークⅡに身近なお友達が、2台できました。嬉しい次第です。
Posted at 2016/01/03 23:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation