• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

キャンバー角変更後画像

キャンバー角を変更した御の画像です。見てやってください。






Posted at 2015/09/13 19:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

フロント調整

ホィール交換により、まずリアの調整は完了したのですが、やはり、早めの対応と
フロントの調整をおこないました。
リアとのバランスを早く治したかったので、本日、作業をしてもらいました。



フロントは右が2.1 左が1.8のキャンバー角になっていました。誤差範囲内とのことですが、今回、あまりキャンバー角をつけない方向で作業してもらいました。

で、調整範囲が純正の限界値の1.6での調整になりました。
しっかりと、タイヤが地面についた感じになります。

カーブではキャンバー角があるほうが良いらしいですが、この程度が、タイヤに優しいのかもしれません。

で、ついでにこの間DIYで取り付けたデフマウントの確認!



しっかり固定されていました。

作業終了



タイヤがハの字にほとんどなっていません。
まあ、おじさんが乗るのですから、このくらいがちょうどなのかもしれません!
Posted at 2015/09/10 23:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

リア調整 2

昨日、8mmのスペーサーを挿入したら、このようになりました。

交換後すぐ


5mmのスペーサーとキャンバー角0.5度の場合


8mmのスペーサーを挿入


多少、外にでました。 まあ、あまりダウンできないので、このくらいですかね?
でも、もう少し、キャンバー角つけたほうがいいのかな?

また、ご意見ください。




Posted at 2015/09/08 23:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

リア調整

今回ホィールを交換したことにより、下記の画像のように、タイヤとタイヤハウスの隙間が気にいらないのです。



で、キャンバーを現在2.8から0.5に立ててもらいました。
スペーサーで調整しようかな?と5mmは入れたのですが、効果がなかったので
まあ、タイヤに優しく、キャンバー調整しました。





で、できた感じが!





こんな感じになりました。でも、なんだか? 後数ミリだしたい!
そんな肖像にかられて、帰り道、再度、ショップによしてもらいました。
で、サイズは迷ったのですが、8mmのスペーサーに交換してもらいました。
で、こんな感じです。



夜なので、わかりにくいので、明日、また、会社の駐車場で、撮影してみます。
多少、はみ出した感があるのですが、(笑)

ちなみに、フロントのキャンバー角は1.5でした。
Posted at 2015/09/07 22:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

ホィール交換後

交換後、白とゆうことで、なんか違和感があったのですが、なかなか、いい感じになってきました。

会社構内で



ですが、タイヤの見え方です。

フロント


少し見にくいですが、自分としてはいい感じになってます。

ただ、リアなのですが







3枚の画像のような状態です。 もう少し、タイヤを立ててもらうか、スペーサーを追加するか? もうすこし、ツラまで来てほしいです。

Posted at 2015/09/04 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation