• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

タイベル交換後

気のせいかも知れないのですが、タイミングベルトを交換した後、アクセルの踏み込みだしが重い感じがするのです。
走りだしてしまえば、感じないのですが、高速でもスムーズなのですが?

また、エンジン音も大きくなったような?

こんな感じ交換すると出るのですか?



Posted at 2015/08/08 00:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

リアデフマウント取り付け

今回、色々情報もいただいた、みんなさんありがとうございます。
こちらも、色々試案した結果、マフラーカッターを加工台座として固定、中にマウントを押し込む形で、取り付けました。



台座をマウントが挟み込む形になったのは予想外でしたが、マウントの固定はできました。
台座の固定は、ドリルビスでメンバーに打ち込む方法を選びました。
マウントと台座は、バンドで固定、全く動かなくなったので、良いかとしてます。

昨日、試乗してみたのですが、変速の違和感はほぼなくなりました。
走らせてる感じは、リアの突き上げが丸くなった感じ(気分の問題かな?)

きっちり、固定はできているのでこれで様子をみます。
Posted at 2015/08/02 11:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

マフラーカッターで

リアのデフマウントの装着のために色々、試案しました。



で、マフラーカッターの大きさがメンバーの穴にはまるのではと!



まだ、マウントが到着してないので、あわせていないのですが、マフラーカッターの加工は作成しました。
溶接の機械がないので、これを、ピアスビス(ドリルビス)で固定して、中にマウントを入れてみようかな?
と、試案してます。マフラーカッターは穴にぴったり入りました。

Posted at 2015/07/30 22:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

リアデフマウントのない穴

レガリアは、グランデ系ですので、リアのデフマウントが1個しかありません。



気になっていたのですが、今回、新品にマウントを交換したことによる体感が良かったので、どうしても埋めてみたく、試案し相談しました。

まず、どうゆうことになっているのか?
今回交換した、マウントです


きっちりはまってます。そのはず、マウントのまわりに台座があります。それが、メンバーとつながっているのです。

穴の開いてる部分

ボルトの穴はあるのですが、台座がありません。これでは、マウントが
穴のあいてる角にあたるだけで、機能するのかな?と!



台座がないため、数ミリですが、マウントが小さいことになるかも知れないとのことでした。

こうなると、機能するのかな?と!
取り付けは可能で、台座がない部分圧入しませんし、ボルトでとめることになります。

交換していい感覚なのですが、どうしたもんかと思案してます。


Posted at 2015/07/29 23:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

スペーサー・リアデフマウント交換

今回の入院でタイベル以外も調整しました。
まず、フロントのスペーサーを数枚重ねていたのですが、1枚ですっきり!



30mmのレッドにしてみました。 これが案外見えて、自分的にはいい感じなんです。まあ、汚れはつくでしょうが、洗車時に綺麗にすれば、意外なところが目立つかもです。



フロントがこのような感じになったので、リアもすっきりさせたいです。

それと、リアデフマウント交換です。
距離が距離だけに、早めの交換をしてみました。きれて破けてる部分はなかったそうですが、やはり、亀裂がかなりはいりだしていたみたいで、こちらも、すっきりしました。



レガリアは片方しかないので、左が空きます。 取り付けできないことはないそうですが、溶接と部品がいるのかな? ネットで見ただけなので、?
もし、取り付け方法をご存じの方、情報をお願いいたします。

で、交換後の具合ですが、一番、伝わったのはシフトチェンジ(ATですが案外変速させます。)での、違和感(カクカクと入る感じ)がなくなりスムーズになりました。

乗り心地はあまりわからないのですが、リアからの突き上げが、ゴツゴツでなく、多少まろやか?な感じになったと感じてます。

今回の入院で、また、乗りやすくなった感じで、自己満足してます。
Posted at 2015/07/26 23:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation