• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Jのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

OIL交換

通勤に使用していると、交換時期が早いです、長持ちさせたいので、きっちり交換しないとです。


Posted at 2014/09/27 14:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

エバポレーター洗浄

前回、ECUを交換するときにエバポレーターをのぞいたのですが、長年の年月がここに物語ったてました。
で、今回家庭用エアコン洗浄剤できれいにしてみました。



前回のぞいたときに多少洗ったのですが、今回は洗浄剤で!



グリルが見えるくらいになりました。 でも、エアコンフイルターがないのでこの次は、取り付けたいと思うしだいです。

後は、アイドリングがどうも納得いかないので、自分なりに清掃しました。



周りを全部はずして!



スロットルもきれいに!



ISVCも固着がないように、カーボン除去しました。 バルブの穴が見え、少し、動かしてみましたが、スムーズになったのではなのかな?

色々、掃除しましたが、アイドリングは前よりは、ばらつきはないのですが、低いです。エアコンONで一時はあがるのですが、630~650、OFFで640前後です。 急に止まる感じがいやですね!

600を切ることは少なくなったのですが、まだ、あります。ホント、エンジン切れるのかと錯覚します。

どうしたらいいのかな?  わかりませんね? ISCVのカプラーはずしでのるのがいいのかな? 

このような現象、経験、わかるかたよろしくご意見ください。
Posted at 2014/09/23 18:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

ECU分解

ECUの中がどうなっているのか?開けてみました。



液もれみたいな濡れていた部分



裏はきれいみたいなのですが?



全体にきれいみたいなのですが? わからないです????

車体側のカプラー掃除したのですが? んんんんん

再度、見てみたいです。
Posted at 2014/09/22 00:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

ISCVカプラーはずし

ご存知のかたいたら教えてほしいのですが、ISCVのカプラーをはずして走行することも可能とネットでみたのですが?

で、実際に試してみました。エアコンOFFで870~950ぐらい、エアコンONで1000~1200弱ぐらいで推移します。

車の振動も回転が上がっているために、奇妙な振動もなくいい感じなのですが?

はずしてても大丈夫なのですか? 

ただ、エンジンチェックランプは点灯します。また、燃費も下がるかも?

でも。快適ならそれもありかな?と!

ご意見ください!
Posted at 2014/09/22 00:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

ENGINE CONTOROL交換

アイドリングの不調でいろいろみんともさんの力も借りながら、調子をとりもどそうと四苦八苦です。

で、今回ECUの交換に踏み切りました。コンデンサーの老化による液もれもあると聞かされたからです。
その画像が


一箇所、液もれおこしてました。 色々、あるんですね!

ECUの場所をさがして、今回は、中古で対応です。



まあ、なんとか交換はできました。 アイドリングは前より確かに安定はしました。 アクセルワークも軽くなった感じなんですが、です。

やはり、エアコンを入れると多少変化が多きです。

エアコンまわりなんですかね?  でも順調にはなりました。

後は、エアコン操作時ですね!

また、色々、教えてください。
Posted at 2014/09/21 22:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation