• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月27日

【アホすぎる夢!】

・フルカーボンのパガーニゾンダを数億円で買って、中身を現代最高レベルにまでブラッシュアップして、世界中の国際サーキットの市販車最速タイムを総ナメする

・ホンダにスカウトされてフォーミュラの経験もないのに、Mclaren MP4/6を鈴鹿で1ラップだけ超全開で いも足やりながら爆速で走り抜ける


で、、
そんな夢はまぁ人類レベルで功績残さないと的なノリです。


話はかわって光子のことなんですけど、
光って一体なんやねんってことは
まだ解明されてなくて
粒子派と波動派でケンカしまくりなんです。

だいたい粒子だったら原子あるはずなんで
周期表に光粒子載ってるはずですけどないです

で車検の時にヘッドライトの明るさで
ルーメンが光束でカンデラが光度で
そのライトが出せる光量の総量がルーメン
とか言われてて測定機もありますけど

ぶっちゃけコレ騙されてます。

ルーメン、カンデラ、光束の定義調べていくと
操作的定義とか心理物理量とかいう
物理学者が
わかんねぇ!テキトーに繕っとけ!
的な匙投げた感ある言葉があるんですね。

そりゃまぁ 光 が分かってないのに
定義しきれるわけないですからね。

そもそも光って

「照らされる側の粒子がないと認識できない」

ですから、

そもそもソレ

「発生させてるかどうかすら怪しい」

わけです。

だってまず光を粒子とするなら
めっさ軽そうだけど質量があるので
光の速さまで一気に加速して
約30万km/sになったら定常状態になることになります。

じゃあ
火を起こした瞬間に光出るってハナシなら
火を起こした瞬間に光粒子を
超爆速で加速させるわけですよね。

加速させるってことは
何らかのエネルギーが粒子の運動エネルギーに
変換されるわけですので
原子爆弾の光とマッチの光で
光粒子が飛んでくる総量は変化するはずですよね。


・・・変わらなくね?
ブログ一覧
Posted at 2020/10/27 19:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご飯に十五穀米混ぜたレトルトカレーに
トロトロ半熟たまご載せるぞぉ👀✨
レシピ..カップに割り入れてラップしてチンだね。
黄身にフォークで穴..めどいからいいや👀

でも一応様子見で30秒ぐらいにしとこっと
フーンフーンフフーン🥳

バボーーーーン!

・・・(´;ω;`)」
何シテル?   04/07 06:31
https://twitter.com/luigip06?t=-i9opayXSpHcTvAfPzEZUA&s=09 2019/03/11 12:45 ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【募集】突然ですが、プラグ交換祭り開催しますww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:34:45
ECUを机上テストする方法(BCMM編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:14:02
GoToで出張宿泊NG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:59:56

愛車一覧

マツダ ロードスター ND(S) 艶やかなあいつ (マツダ ロードスター)
クリスタルホワイトパールマイカです。 2015年6月21日納車。 グレードSのMTです。 ...
マツダ ロードスター NB8C 黄色いあいつ (マツダ ロードスター)
【2015/06/21 売却しました。 達者でな。】 とにかく黄色い! 元はシャストホワ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation