• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもさん@NDのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

中部ジムカーナLESSON 幻のトップタイムw

中部ジムカーナLESSON 幻のトップタイムw相変わらずGopro使わずで見にくくてスミマセンw

タイヤはβ02、本番には使えない状態のものです。
リアパッドは酷使してきたitzzRM2です。

先日ジムカーナ界隈で有名なお店にサイドブレーキの調整をお願いし、今まで感じたことのない次元の違う効きを得ました。

サイドターン手前でフットブレーキを完全に終えてブレーキから足を離し、
180°切り込んでいく途中でサイドブレーキを引いてます。

フットブレーキを全く使わずに、前荷重を全く意識せずに、
サイドブレーキでターンが出来る。



こんなこと、今まで絶対に考えられませんでした。



ロードスターNDでは、なぜかサイドの調整が毎回必要です。
午前で良かったものが午後で少し緩んでしまった感覚がありました。


ウデを磨くにも、ある程度のところまで来るとクルマの悪い部分に手を入れていく方が上達が早くなります。

特にタイヤ、ダンパー、前後バネレート、減衰、車高、アライメント。
ジムカーナでは加えてリアパッドやサイドブレーキ、さらに車種別でのサイドターンに関する特有の問題への対処方法ですかね。


それにしても、パイロンタッチもったいなかった・・(;´∀`)


タイム詳細

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OLdmtHPvHCtzelNWAMF2uh7E_ig7-ekIZTklFW2Y2hs/htmlview#

(↑12月半ばには消えちゃうかも)


ロードスターND(S) 中部ジムカーナLESSON 三河C 48'320 20181103

Posted at 2018/11/04 10:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご飯に十五穀米混ぜたレトルトカレーに
トロトロ半熟たまご載せるぞぉ👀✨
レシピ..カップに割り入れてラップしてチンだね。
黄身にフォークで穴..めどいからいいや👀

でも一応様子見で30秒ぐらいにしとこっと
フーンフーンフフーン🥳

バボーーーーン!

・・・(´;ω;`)」
何シテル?   04/07 06:31
luigip06 や confidenceman6 というネームで色々ととんでもないことをやってきました XもThreadsも凍結済みですが 最近はFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

【募集】突然ですが、プラグ交換祭り開催しますww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:34:45
ECUを机上テストする方法(BCMM編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:14:02
GoToで出張宿泊NG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:59:56

愛車一覧

マツダ ロードスター ND(S) 艶やかなあいつ (マツダ ロードスター)
クリスタルホワイトパールマイカです。 2015年6月21日納車。 グレードSのMTです。 ...
マツダ ロードスター NB8C 黄色いあいつ (マツダ ロードスター)
【2015/06/21 売却しました。 達者でな。】 とにかく黄色い! 元はシャストホワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation