• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもさん@NDのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

黒は本当に必要な時に白に変わる

いきなりSFチックでちょっと恐いハナシですみませんw




いやーわりとどうでもいいハナシなんですが、


人間って恐竜がいた時代の頃に起きた天体衝突があり、そこから生き延びた祖先によって生まれたんですよね。



黒から連想される言葉は
0、死、負け

白から連想される言葉は
1、生、勝ち



天体衝突は全てをゼロにしてしまえる、既存の生命体からすると邪悪なものですが、まだ生まれてない生命体からすれば新たに覇権を握れるようになる出来事なんですよね。


つまり一見すると死と思える事も、
見方を変えると生に変わるということなんです。

負けも見方を変えると勝ちに変わる。

黒は本当に必要な時に白に変わる。




そして大きな隕石の衝突を避けるべく、人間は力を合わせるわけですね。

この生殺与奪というか、天体衝突を司っているものって何なんでしょう…(´・ω・)


そこに宇宙人とかUFOとか関係してたりするんでしょうか…。

そもそも司っているもの自体も存在しないんでしょうかね。





つまり何が言いたいかというと、




黒も白もあるように見えて、
実はないんです。




勝ち負けがある世界感に没頭していくと人は身動きがとれなくなって苦しんでしまうのですが、
そもそも勝ち負けなんて存在しない、自分が勝手に生み出した妄想だと捉えられれば楽になります。


そう考えると、苦しみを生み出しているのは自分自身の狭い価値観の世界に、自分から囚われてしまっているせいなんじゃなかろうかと思うわけで。





なんかハナシが飛躍的で申し訳なすびなんですが、

そんな感じで。
Posted at 2019/09/28 03:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月18日 イイね!

やっとこさ…






やっとこさ…仕事に戻りきれました!


先週までは朝を迎えると身体が出社拒否してたんですが、

今週は初めて普通に定時までこなせるようになりました!



統合失調症が寛解(かんかい)したと言ってもいいくらいですが、薬ナシになるにはまだかかる感じです。


東海シリーズ最終戦、エントリーしました。よろしくどうぞ。








思えば退院してから間もない頃は、
自分の考え方が極端でしたね。






仕事はもっと適当でいいんです。


その代わり、
プライドを捨てて人に聞く。


これが出来ていなかったから、

「こんなことも知らないのか」と思われることを恐れていたから、

一人で抱え込んだんです。






あー…

やっとトンネルを抜け出した気がします。




普通に仕事が出来るようになって、


とても嬉しいです。
Posted at 2019/09/18 19:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月13日 イイね!

仕事で精神的に参ってしまう人の特徴






もちろん、、、

私も含めての話ですがwww





いやー仕事でですね、


本当に切羽詰まってくると、


物事の捉え方・考え方のベースが出来てないと、精神的にやられてしまうんですね。



私は、やられてしまったのでwww
(軽症でヨカタw)



世の中いろんな仕事がありますが、

以下の事柄に心当たりがある場合は、

ちょっと注意しましょう。

私もそうですのでw




1.完璧主義で適当な思考が苦手


完璧に出来る人よりも完璧主義だったりします。
低い完成度のまま発信して周りに意見を伺うことを「迷惑をかける」と思い込んでいて、展開するのが遅くなっています。
早い段階で発信することを拒んでいる場合は注意した方がいいです。

仕事で追い詰められた果てに、
「こうなければならない」
という思考に至ってしまうと危険です。

(精神疾患に陥ると0か1かの極端な思考になることが多いそうです)



2.実はプライドが高い


嫌われること、言い換えると
迷惑をかけることを恐れています。

人の行動や思考を阻害するのは
その人自身のプライドなのですが、
自分が辛くても周りに気を使って、人から良く見られようとしてしまいます。



3.理想と現実とのギャップから自分を責める


「自分を責めるクセ」こそが、
精神的に参ってしまう最も大きな要因です。
現実が理想に達することは殆どありません。
その度に自分を罰していると、本当に倒れます。




じゃあどうするかというと、




Ⅰ.笑いながら図々しいことをする


思いきって嫌われかねないことを、
図々しくやりましょう。



Ⅱ.反応をしない


心のエネルギーを、
いらない事に使わないようにしましょう。
反応しない練習という本の実践。



Ⅲ.最後は逃げれば良いと考える


仕事は休んだっていいんです。







辛いことを乗り越えると、
土台の横線が一本出来て、
幸せに変わるんだとかばっちゃが言ってました。




だからなんだってハナシですがw
Posted at 2019/09/13 23:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

しっかり遊べば、仕事もきっとうまくいく。

しっかり遊べば、仕事もきっとうまくいく。



今日はキョウセイでの練習会に本当に半年ぐらいぶりに出てみました。


リアパッド+リアブレーキディスクの交換をせずにitzz RM2のままですので本気モードではなかったのですが、




PN-1ベストタイムを早い段階で出せる、ブランクを感じさせない良いタイムでした(о´∀`о)
















https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OLdmtHPvHCtzelNWAMF2uh7E_ig7-ekIZTklFW2Y2hs/htmlview#




遊びって、イイですね。

特に、自分が真剣になれる遊びはイイ。



それに、自分みたいに精神的に参っちゃったお話も聞けたので、

自分だけじゃないんだなって、すごく励みになりました。



いやーえがったえがった(*´ω`*)
Posted at 2019/09/08 19:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご飯に十五穀米混ぜたレトルトカレーに
トロトロ半熟たまご載せるぞぉ👀✨
レシピ..カップに割り入れてラップしてチンだね。
黄身にフォークで穴..めどいからいいや👀

でも一応様子見で30秒ぐらいにしとこっと
フーンフーンフフーン🥳

バボーーーーン!

・・・(´;ω;`)」
何シテル?   04/07 06:31
luigip06 や confidenceman6 というネームで色々ととんでもないことをやってきました X凍結済みですが 最近はFacebookとThrea...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
89101112 1314
151617 18192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

【募集】突然ですが、プラグ交換祭り開催しますww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:34:45
ECUを机上テストする方法(BCMM編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:14:02
GoToで出張宿泊NG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:59:56

愛車一覧

マツダ ロードスター ND(S) 艶やかなあいつ (マツダ ロードスター)
クリスタルホワイトパールマイカです。 2015年6月21日納車。 グレードSのMTです。 ...
マツダ ロードスター NB8C 黄色いあいつ (マツダ ロードスター)
【2015/06/21 売却しました。 達者でな。】 とにかく黄色い! 元はシャストホワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation