• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもさん@NDのブログ一覧

2021年03月24日 イイね!

きみがいてくれたから

昨夜は親父について色々書いたけど、
嫌いになりきれているわけではないんだよね。

だって
あなたがいたからここまでこれた
と本気で思ってるからね。


(タイトル名はスーパーマリオRPGの装備品でしてFP消費量が半分になるアクセサリーです)
Posted at 2021/03/24 11:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月23日 イイね!

だけーど♪ さびーしい♪ ことーもあーるー♪

(親父の顔は..二度と見たくない..)





昨日はオヤジから

人に上に立つなどと生意気なこと言っているうちはダメです。
人を自分より上に置くこと。

とメールが来て(一部抜粋)
いつどこでそれ言いましたか
→態度がそう映る
(今朝)申し訳ありません ですが(ブーメラン発言的な指摘)甚だ残念です
→ちょっとここ座れ

で喧嘩寸前に。

いやその..社内で自ら貼り出している言葉を自らが守れていないのに、それを高圧的に伝えるってどうなん..。
それにこの言葉を私に一番伝えたいらしいんですよね..。

私の振る舞いの悪い部分を指摘して
社長にこんな文章普通送れないと言い
一瞬殴りたいぐらい腹立ったとかで。

私2年ほど前にも退院してから凄まじい倦怠感に犯されていてとても仕事が出来る状態になかったのに、人少ないし役員だから的な理由で休職期間がなくて、一階で寝ておけという温情があったかと思いきやある日叩き起こされて仕事戻らんと辞めさせるとか言われたし。

少し調べれば鬱患者とかを街中連れて元気出させるとかやめた方がいいって分かるはずなのに、こちらの感情や状態をよく理解しようとしないまま名古屋市内の店に連れてったり。

ど..どうしてこうも、
相手目線で物事を捉えられない人なのか。
まぁ相手にどこまで迎合するかは相手の状態や主張する内容によるけれど、
母も姉もあなたのことは
こちらの気持ちを考えてくれない
で一致してるんですよ。

是正したいと思いましたけど
これで完全にお手上げです。

あなたは私が入社した時に
仕事をする上で大事なことを教えてくれました。

人を信用するな
(人の言うことを鵜呑みにすると機械に巻き込まれてケガしたりするので自分を信じるのが大切 という趣旨)

なので私は
あなたを信用しません。

あなたを信じて私は
重篤な精神病になり生死を彷徨いました。

それでもなぜか
次の社長は消去法で私しかいない
と言ってます。

もう私、やる気ありません。

あなた以外の全会一致で
...しょうがないなぁ♡
は、あるかもしれません。

でもあなたの言うことは

すべて嘘&すべて間違い

と捉えることにしますね。





(がんばれ地球♪ がんばれ地球♪ ぼくーは限界だー♪ くらわせろ♪ くらわせろ♪ おれーも知らないなぞーの小袋 80袋ー♪)
Posted at 2021/03/23 23:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月23日 イイね!

仕事は面白い けどつまんない けど面白どっちやねん

人生変わって能力や捉え方が変わったものの、相変わらずつまんない仕事はあるわけで( ;´・ω・`)

特に
「自動化が難しい単純作業や雑用」

「自分が必要性を感じられないのに、周りの事情によってやる必要がある物事」
ですねぇ. .。

誰しも
「自分の世界に入り込める業務」
なら好きなんですよね。
Posted at 2021/03/23 07:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月23日 イイね!

これさえ守れば勝つるたぶん

今年のジムカーナ地方選の個人的スローガンは
「270°以上ステアリングを切り込むまではサイドを引いてはいけない」
です。(*‘ω‘ *)

追記

これはわりと180°の時も守ります。
特に私の左ターンには悪いクセがあって、ターン前にステアリング右上にある右手がスポークを握り込んだ状態で、180°未満しか切り込まずにサイドを引いてる事がほとんどなんです。
メインはこれを解消するための自己暗示で、ステアリングを右手掌で押しながらスポークを握り込まずに270°以上回すことで、前輪舵角とサイド時の車速の最適化をはかります。

右も左も
ぐるっと回してサッと引く~(`・ω・)ノ
Posted at 2021/03/23 00:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

走りの問題点(名探偵コナンのひらめき音風に)

分かったぞ・・・
自分の走りの問題点が・・

ターンセクションに入る前の準備が悪いからラインが苦しくなり、車速が高めの状態でサイドを引くから出口のカウンターに繋がってしまうんだ。

RIGIDのリアパッドならもっと低い車速でもリアが流れてくれるのに、乗り手がその特性を生かすどころか自らスポイルしているんだ。

もっと早い段階で1速に落として
ノーサイドで回るぐらいの進入に変える必要がある。

あとは
ボトムスピードor距離のどちらを優先するかは
外側の路面状態に左右されるが、左右に曲がってばかりのジムカーナでは基本的に距離重視の方が優れることになる。

残りは
特にリアの内圧管理くらいかな..。減衰も気になるが、現状具体的にどうすべきかを定めるための試行回数が乏しい..。

だが、
次戦への明確な課題が見つかった!



(あの効果音は テコリン! と言うらしいです)
Posted at 2021/03/21 16:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご飯に十五穀米混ぜたレトルトカレーに
トロトロ半熟たまご載せるぞぉ👀✨
レシピ..カップに割り入れてラップしてチンだね。
黄身にフォークで穴..めどいからいいや👀

でも一応様子見で30秒ぐらいにしとこっと
フーンフーンフフーン🥳

バボーーーーン!

・・・(´;ω;`)」
何シテル?   04/07 06:31
luigip06 や confidenceman6 というネームで色々ととんでもないことをやってきました X凍結済みですが 最近はFacebookとThrea...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
2122 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

【募集】突然ですが、プラグ交換祭り開催しますww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:34:45
ECUを机上テストする方法(BCMM編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:14:02
GoToで出張宿泊NG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:59:56

愛車一覧

マツダ ロードスター ND(S) 艶やかなあいつ (マツダ ロードスター)
クリスタルホワイトパールマイカです。 2015年6月21日納車。 グレードSのMTです。 ...
マツダ ロードスター NB8C 黄色いあいつ (マツダ ロードスター)
【2015/06/21 売却しました。 達者でな。】 とにかく黄色い! 元はシャストホワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation