• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ熊の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2019年6月30日

ナンバー灯 白色LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、ナンバー灯をLED化しました。

ラゲッジを開き、赤丸のクリップを外して内貼りを取り外します。
2
取り外したクリップはこんな感じ。

古い車じゃないし、まだプラ部品も割れないだろ!と変な根拠から、自分はマイナスドライバーを使って浮かせて取り外し。
3
クリップが外れると、こんな感じ。

赤丸が内貼りの写真の赤丸のクリップ位置に対応します。

これでナンバー灯へアクセス可能。
赤矢印の部分にナンバー灯があります。
(左右2灯)
4
ボディにとまっているバルブソケット。
5
バルブソケットをひねって取り外し。
6
LEDバルブにつけかえて、点灯確認。

あとは逆の手順でバルブソケットを取り付けて、内貼りをクリップどめ。
7
使用したのは、前車から引き継ぎのレイブリッグ。
8
交換後のナンバー灯。

簡単な交換箇所だけど、安いものに走らず
信用できるメーカー品を選んだ方が
寿命、見栄えどちらも良い結果が得られると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA HS104 ルームランプ交換

難易度:

Valentiバックフォグの車検対応

難易度:

後期テールランプに交換

難易度:

トランク照明変更

難易度: ★★

ウィンカー移設

難易度: ★★

ヘッドライト交換(純正戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ仕分け方、置き方とか考えないと。」
何シテル?   07/09 07:34
札幌で白の86と紫のステップワゴンに乗っています。 晴れた日はドラッグスター250で通勤してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年4月から乗っています。 デビュー時はさほど気にならなかったけど、前期TRD仕 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が3人いるので、いつかはステップワゴンに乗るんだろうなーと思っていました。
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
40歳目前にして、バイクデビューしました。 2000年式 ドラッグスター250(茶・白 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
子どもが産まれたのを機にインテグラタイプRから乗り換えたアコードユーロR。 1台で全て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation