• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

いよいよ宣伝が始まる♪

いよいよ宣伝が始まる♪ どもぉ!

来月発売のダイハツ・エコカー『イース』の新聞一面広告が始まりましたね。

低燃費で低価格!
みんなが乗れるエコカー!

新しい軽自動車の始まりですね♪
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2011/08/22 20:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング⑦駆動方式&ハンドル ...
キセキさん

おつかい🚗
chishiruさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 21:03
いよいよ、軽自動車の逆襲と言うか新しいありかたが。

ハイブリッドでなくてもまだまだ出来る事をヤってくれました。

他のメーカーもマツダやダイハツを見習ってレシプロエンジンで低燃費ヤって欲しいんです。

電気自動車やハイブリッドで湧いてますが、それはレシプロエンジンの限界まで詰めて燃費アップを狙って欲しいです。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:06
どもぉ!

最近の軽自動車は、小型車と値段的にも変わらなくなって来てますから、もっとシンプルに本来の「お手軽な軽自動車」があっても良いですよね。

どんな軽自動車が登場するか、楽しみです♪
2011年8月22日 21:06
こうゆうクルマ良いですね。

でも、日本人は見栄っ張りだから、売れにくいんだろうなぁ。

コメントへの返答
2011年8月22日 23:11
どもぉ!

地方の自動車が足代わりの所では、需要があるのでは?

燃費が良く、値段が安ければある程度売れるのでは?
田舎は一人に一台のようですから!
2011年8月22日 23:04
スーパーカブだったり( ´_ゝ`) w
コメントへの返答
2011年8月22日 23:12
どもぉ!

ちゃ~~~んと4ドアの軽自動車ですよ~(笑)
2011年8月22日 23:44
どぉもぉ~^^

デミオもそうですが時代が変わろうとしてるんですかね~?
エコな路線に走り続けるのもイイけど
私的にはモノ足りないって感じです。
バイクもそうですが選択肢がなくなりました。

もっとワクワクする車が出て欲しいです♪
コメントへの返答
2011年8月23日 0:41
どもぉ!

この軽自動車は「燃費」に特化した車なようで、かなりシンプルになっているのでは? 

今、時代は『エコ』なのでこういう車も出てくるのでしょう!
TVのコマーシャルも始まったようですね。
先ほど、見ましたよ~

車って、趣味的なところもあるので、「ワクワク」するようなのも必要ですね。
オイラ、『Z11』のお洒落な外観にワクワクしましたよ~♪

プロフィール

「久しぶりに『大黒パーキング』ドライブ! http://cvw.jp/b/113092/47799535/
何シテル?   06/23 18:29
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation