• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

円蔵の"Mazda RX-8 Type-S" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2009年3月26日

LEDテールランプへの換装① ~防水ガスケットの取り付け~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDテールコンビネーションランプへ換装します。
の前に取り付けの準備
マイ8は長いことRX-8の持病「テールランプ浸水」を患っていましたが、今回の換装の機会にガスケットも対応品に交換します。


まず、今回換装するLEDランプは中古品です。
オクで入手したものですが、現物のみで取り付け説明書等は付属していませんでした。
2
ガスケットも古いモノが付けられています。
もちろん使用済みといった雰囲気。
3
写真上:旧ガスケット
写真下:Dに注文して入手した「対応ガスケット」

ガスケット自体の厚みが増している他、細かな部分の幅を広くしているようです。

対応ガスケットの両面テープはデフォで貼られていました。
4
写真もう一枚

このガスケット一枚で2,000円
運転席側/助手席側、合わせて4,000円―
・゚・(つ∀`)・゚・
5
古いガスケットを剥がし、取り付け部分をアルコール等を使って軽く拭き取っときます。
6
新しいのを貼り付けます。
7
防水を目的とした新規対応部品(写真右上)
これ一枚で1,000円・・・二枚で2,000円―

・・・ま、まあ効果が有るなら値段はあまり問題ではありません。A^^;)


とにかく貼り付けます。
ガスケットにも取付指示書は付いていませんでしたので、貼り付け位置はちょっと悩みました。

写真は助手席側になりますかね。
8
反対側も同様に貼り付けです。

写真は運転席側

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー補修?

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

フォグランプ(助手席側)交換

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

ハイマウントランプ交換

難易度:

テールライト水没補修2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
マツダ RX-8 Mazda RX-8 Type-S (マツダ RX-8)
ストラトブルーマイカのType-S. ニセMSVです。 「6速マニュアルに乗ってみたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation