• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

ふらのぶらり旅

ふらのぶらり旅 みなさまこんにちは。
それは一昨日のことでした。仕事を片付けて洗車場に行くと、先客はお世話になっている獣医さんのコスモスポーツでした。亡き御父様の形見なのだそうで、たしか数年前に大修繕をしたはずで元気にアイドリングしています。で、その獣医さんに、30日に富良野でミーティングあるからこれそうならおいでよとお誘いをいただいておりましたので本日ボウズとふたりで見学に行ってまいりました。
また今日はお日柄もよく抜けるような青空。気温もグイグイ上昇といったドライブ日和でした。
うちから一時間と少しでふらのワイン工場の駐車場へ到着しました。


これがその獣医さんのコスモスポーツです。鉄ちんホイールまでサンドブラストして塗装してあります。


そしてこれがそのコスモを仕上げたボデー屋さんのヨタハチ!!写っているのはわたくし、ではなくジュニアでした。


このカムリはエントリーしてませんが、ムスメの同級生のお父さんの車!キマッてます!


このブログ的にはグッとくるのはこのへんですね♪自走してきたのかな?


帰りには北の峰のフラノデリスでプリン買ってきました。


その近くに停まっていたサファリを激写。
往復しても200㌔ありません。お手軽なぶらり旅でした。
ブログ一覧 | おもいつき
Posted at 2013/06/30 16:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 16:59
こんにちは
おおお懐かしい富良野の景色だ!ここはBJで何度も走りましたよ。挙句の果てにドアを外しても走りマクドナルドの駐車場に止める時に転落防止の鎖にパンツと靴下を掛け賊ガードしました。うにちゃんも最後のドノーマルのサファリに萌えます。
コメントへの返答
2013年6月30日 17:05
こんにちは。
富良野は基本的に北の国からの頃とあまり変わらない街並みがわたしは好きです。
暑かったですけどクルマで走り出すと気持ちよい風が吹き込みましたよ。

なるほどパンツと靴下でセキュリティ、と。(メモメモ
2013年6月30日 21:36
こんばんは。
コメ失礼します。

コスモの維持っぷり、スゴイです!。

カリーナ、イイ感じっす!。
自分が免許とったばかりの頃、先輩がペタペタにして乗ってました!。
ウニもかっこいい!。

富良野、いいな・・・。
16年前に新婚旅行でY60で訪れました。

また上陸したいです・・・。




コメントへの返答
2013年6月30日 22:11
こんばんは。
オトーサン仲間のカムリは、毎日通勤にも使われているんですよ!
コスモも、部品が無いなか、苦労して車検を取ったと聞いています。
上陸いつでもお待ちしております!!
2013年6月30日 22:03
あーこれ見に行きたかったんですが、よりによって、今日は職場の行事で十勝に行ってました。
このコスモとカムリは、行きと帰りにすれ違いましたが、お知り合いだったんですね。^^;
コメントへの返答
2013年6月30日 22:15
こんばんは。
今日はそっくり逆コースだったようですね。いらっしゃるかとキョロキョロしてはおったのですが...
そうなんですよ。会場に知り合いがいると少しうれしいものです。
2013年7月1日 18:30
こんばんは。


富良野と言えば、北の国から。

北の国からと言えば、ジュニア、D21テラノ、Y60サファリですね!


定年退職したらサファリで富良野を走れるかな?
コメントへの返答
2013年7月1日 18:34
こんばんは。

ぼくはテラノ時代もサファリに乗り始めてからも真っ先に(?)麓郷に行きました。
ちょうど、五郎さんが実際に使ったジュニアが展示されていたこともありました。

定年なんておっしゃらずに、ぜひいらしてください。
2013年7月10日 5:01
今頃・・・に失礼しますだ!
いつもイイネありっと~
富良野おらもよく行きましただ
最近は一昨年かな?それはともかく
いい車一杯ダスナ~
味のある車ばかりダスネ おら的には
やっぱウニダス
ブログにも滅多に出ないウニうpありがたいダスね
コメントへの返答
2013年7月10日 6:20
おはようございます!
いらっしゃいませ~訪問ありがとうございます。
富良野にはよくいらっしゃるのですね。僕はほんの山ひとつ向こうに住んでおりますのでこの次おいでの節にはぜひお会いいたしましょう!!
実は7日の日曜日の帯広のイベントにも行ってみたのですが、別の帯広ナンバーの個体が展示されていました。OTTOさまのウニちゃんより新しい角張ったタイプでした。多分元山岳消防車かな?なかなかキレイでしたよ。
よろしければまたおいでください。

プロフィール

「@荒野のうさぎ 現役は退きましたがちゃんと役に立っています♪」
何シテル?   06/01 19:06
w-t-bです。よろしくお願いします。 長いサファリにはもう20年乗っています。短いサファリは6年になりますかね。テラノはもうありませんが親の車もいれると3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こっちもチマチマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:19:24
びぼーろく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 18:34:40
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 14:43:41

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
2019年9月のある日、ふと庭を見ると生えてきましたのでうちで飼うことにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
平成4年式。錆と戦っています。現在23万キロ。よろしくお願いします。平日はほとんど嫁が乗 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
これまた探さずしてお話がやってきて購入しました。がんばってくれたテラノと入れ替えに業務デ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ひょんなことから我が家の一員に仲間入りしました。平成2年1月登録なのに初期型です。茶内装 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation