• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原ちゃん(hdc)の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

【E12】フロントバンパーのセンサーをニスモ用に取り換えます

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
** 小ネタ **

ニスモバンパーに交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/1132579/car/3006609/6540090/note.aspx)しております故、障害物センサーが純正用なのです。それを交換したって話です。

今日もよろしくお願いします。
2
僕が購入したノートニスモバンパーはセンサー無し仕様でした。

なのでバンパーに穴あけをして(裏に穴あけ部位の印記あり)純正モデルのセンサーカバーを取り付けていました。

これだと後でお見せするように角度が違うため、センサーの誤検知がでます。
3
シャコタンにしたら、誤検知が著明になりまして、点検で日産ディーラーに入庫した折に売ってもらいました。

部品番号は28533-3VA7Cを注文しました。(すみません、色ごとに番号が違うかもしれません)

見ての通り、ホワイト(QAB)塗装されていますので、シルバー(K23)に塗装します。
4
ちなみに、交換するのは、左右それぞれ外側のセンサーカバーで、価格は2個で¥2,112-でした

上から見るとほとんど違いがないのですが・・・、
5
横からみると一目瞭然、ニスモ用(左)は角度がついてますね!
6
交換は簡単、バンパーは外さなくても、ずらすだけでもできますよ。
写真中央のバンパーセンサーを外して、ニスモ用のセンサーカバーに取り換える、以上です!

なんと、交換後の写真を用意してません(汗)

やはりというか、今の所、誤検知はなくなっています。


最後までご覧いただきありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

E12ノートバッテリー交換

難易度:

リアバンパー後期仕様に変更とダクト加工

難易度:

下回り防錆処理など

難易度:

フロントガラスのワイパー傷除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月29日18:04 - 19:52、
64.41km 1時間48分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   05/29 19:53
hdcです。2024.07から40系アルファード(Z)、 同じく2024.07からY51フーガ(370GT typeS)に乗っております。 細かいモノを自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産車 リセット 自己診断とエンジンチェックランプの消灯方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:27:00
日産ノートE12系のジャッキアップ時の馬掛け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 16:50:18

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
E12ノートから乗り換えです!! もう15年前のクルマですが、しっかりしています!!しっ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前車30系を7年乗りまして、ようやく乗り換えが叶いました! Sグレードからですので、1階 ...
日産 ノート 日産 ノート
営業車として奥さんに拝み倒して購入した、e-power ”じゃないほう”の中古車です。細 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
セレナ2回目の車検を前に乗り換え、2024年7月まで約10万キロ走りました! 一回り大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation