• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃきゃっとの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フルードを抜いたり、足したり便利そうなので
ダイソーで買ってきました。
2
カウルをはずしました。
横着したら、ミラーの穴にキズをつけました。
やはり面倒がるとろくなことにならない。

注射器で抜いて新しいフルードを入れます。
3
ブリードバルブを開けるようと確認したら、えらく錆びてました。
4
ホースのささりがあまくフルードをこぼしてしまいました。
勝手にどんどん流れていきます。
油断するとすぐなくなっています。
5
コンビブレーキ用のフルードタンクも注射器でフルードを少し抜いて
新しいもを継ぎ足しておきます。
6
抜いたフルード
7
ブリードバルブはこちらも錆びていました。
ホースをセットして緩めると勝手に流れていきます。
8
ねじをステンレス製に交換して
カウル類を取り付けて終了。

ついでにレバーに注油しておきました。
グリス切れを起こしてました。

かなり適当にやりましたが、致命的にエアが入った様子はなさそうです。
しばらく様子を見てみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

メインスイッチカバー取付

難易度:

ブレーキフルード交換(1回目)

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちゃきゃっとです。よろしくお願いします。 さらに歳をとり59歳となってしまいました。(令和6年4月現在) 令和になり、さらにおっさんになりました。 インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:52:34
Kansai SERVICE リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 15:09:55
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 19:01:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局GC8→GDB→GVBと3世代乗ることになるとは GDBは非常によくできた車で少し未 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
面倒見てくれているバイク屋さんがホンダ系販売店なので ホンダ現行スクーターで実用的かつパ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
働き出して初めて買った車。 VTECが出たばかりでした、当時200万ちょいで 買えたお手 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1993年5月新車購入。 当時ではランエボはほとんど売り切れ、RX7は4人乗るには 厳し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation