• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃきゃっとの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

LLC交換 7年6947km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冷却水が減っていたので、余っていたゼロスポーツのLLCに交換。
サイドカウルを外すか、ずらしてラジエータのカバーのボルト8mmを3か所はずします。
事前にリザーバータンクのLLCは抜いておいた方がよいです、抜かずにラジエータキャップをはずすと、あふれてきます。
ラジエタードレンコック はトルクスです。
持っていなかったのでゴム手袋をはめて力で回して開けました。
2
LLCは入れずらかったのでサクションガンで流し込みました。
数分暖気をしてエア抜きし、ラジエータキャップはめ、リザーバータンクを満たして終了。
サイドカバーが、なかなかはまらず、あちこちはずして何とかはまりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

オイル交換

難易度:

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

410km OIL交換 ストレーナーも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちゃきゃっとです。よろしくお願いします。 さらに歳をとり59歳となってしまいました。(令和6年4月現在) 令和になり、さらにおっさんになりました。 インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]STI エンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:52:34
Kansai SERVICE リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 15:09:55
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 19:01:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局GC8→GDB→GVBと3世代乗ることになるとは GDBは非常によくできた車で少し未 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
面倒見てくれているバイク屋さんがホンダ系販売店なので ホンダ現行スクーターで実用的かつパ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
働き出して初めて買った車。 VTECが出たばかりでした、当時200万ちょいで 買えたお手 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1993年5月新車購入。 当時ではランエボはほとんど売り切れ、RX7は4人乗るには 厳し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation