こんにちはすでにお使いのPCXオーナーの方もいらっしゃると思いますタイヤの窒素ガス関係のことを本日は取り上げてみました。私のFIT君にも現在、混ざってはいますが窒素ガスを入れていて気になっていた物です^^;窒素ガスは、分子のサイズが酸素より窒素の方が大きいので、ゴムの微細な穴から抜けにくく、適正空気圧を長期に渡って維持すると言われています。私のFIT君は通常のエアーで1か月ぐらいで充填していますが、窒素ガスにしましたら3か月以上、空気が減りませんでした。また、その他のメリットとしては、・乗り心地が良くなる・タイヤの騒音(ロードノイズ)が静かになる・燃費がよくなる・バーストしにくくなる なども言われています。しかし、窒素ガスを充填しても、どうしても空気圧は低下します。一般に、タイヤに再度 窒素ガスを充填するには、それなりのショップに行く必要がありますし、充填費用がかかる場合もあります。(私の知り合いのホンダカーズでは、その後の充填は無料ですが、面倒くさくて行くのを辞めました)皆さん、そこで私が知ったのが「TT-GAS」です。「TT-GAS」は、窒素の分子サイズより大きく、通常通りタイヤに窒素ガスを入れて、圧力が減ってきたときに「TT-GAS」を添加するだけで、OKの製品らしいです。また、その製品は、通常1本2Lで2、300円ぐらいですがメール便使用で1本500円以下で購入出来そうなんですね。詳しくは、以下をご覧ください(私は、季節外れのサクラではありません・・・)http://item.rakuten.co.jp/ikemoto/tt-gas/?scid=af_ich_link_mail PCXで試してみたい人はご購入して頂きインプレをお願いします。「自分で、入れてみろ」という「ツッコミ」が有ると思いますが、最初に窒素ガスを充填していなくてはならず、今現在は、FIT君は窒素とその他の混ざりもの、ことPCX君については、入れていませんの試す機会がかなり先になりそうなんですね。そのような事で、今回ブログに書かさせて頂きましたので、特に走り屋さんや、タイムを意識するような人、あと、とにかく使ってみたい人が居ましたら、是非 人柱になってください。また、すでにお使いの人は、どのようなものか(特に燃費)教えくださいね。以上、宜しくお願いします