• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月08日

手を出さないと決めていたの手を出しました

こんにちは。
2014年の年賀の挨拶を書こうと思っているうちに本日になってしましました。
じゃ・・・正月の挨拶は何時までなのか?

ググると1月15日までなんて書いてありましたので、「みなさん、今年も宜しくお願いします」という事で、本題に入ります。


 
それは、それは今年の6日までは、いつもと変わらず、通勤していました。
そして、その夜の天気予報観なけりゃ良いものを・・・見てしまったです。

 

そして、あまりにも、衝撃的な内容でしたので、この画像の物を引っ張り出して取り付けたのが、更にこの画像です。
 


この防寒具は、手袋関係では、自分としては最終兵器なもので、一旦手を出したら後戻りが出来なくなると認識していて、2年前から防寒用ということ倉庫で暖めていたもんですww。

外気温が10度ぐらいならば、20分弱の通勤時間なのでゴアテックスの手袋だけ問題なかったですが、取り付けていても寒いかった1月7日は、越谷 ‐2度  、もし、これを取り付けていなかったら、大変なことになるところでした。

ヒータ手袋が買えない今年は、これで我慢する予定ですが、何かイイ方法をご存知の方いらっしゃいませんかwww?

また、寒いおり、暖かくなるイイねでも、とりあえず構いません。
暖かくなる何かが欲しいです。

 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/01/08 19:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年1月8日 21:20
寒ささえ凌げれば、なんと言われても冬の間だけですから~(;・ω・)

ちょっと手の出し入れが、わずらわしいですけどね(--;)
コメントへの返答
2014年1月9日 20:33
使ってみての感想は、手が冷たくなりづらいのと、手の出し入れが大変ですねw

PCXの場合は、左側ウインカーもでした。

どの様にして、ハンドルグリップを握るかも悩みましたwww

2014年1月8日 21:43
カバーの内側にホッカイロを仕込むとかどうでしょう?(危険かな・笑)
コメントへの返答
2014年1月9日 20:34
ホッカイロはイイかもしれませんねw

まだ、カバー中での余裕が有りませんがww
2014年1月9日 2:31
手からも風邪を惹くそうな。

転ばぬ先の杖、大事大事!(´∀`*)
コメントへの返答
2014年1月9日 20:36
おっしゃる通りです。
寒さに勝てませんから・・・

今年は、ユニクロでも暖かいもの、いろいろ買いましたから、これで、ぬくぬくですww
2014年1月9日 8:49
同じく火曜日から付けました。

それまではKOMINEのグローブで結構大丈夫でしたがさすがに・・

セパハンには特に似合わない代物ですね。www

しかし寒さには勝てませんから。

ハンカバ グリップヒーター 夏用グローブ(冬用だとウインカー操作無理だしヒーターの暖かさが届かない)で快適です。
コメントへの返答
2014年1月9日 20:43
火曜日、寒かったですねw

天気予報だけで、撃沈でしたよ。

見た目は、おっしゃる通り、最悪です・・・
しかし、その様な事を言える歳では無いし、服関係なども、充実し、手がだけでしたから・・・

グリップヒーターもイイですね、手袋ヒーターも欲しいところですwww

皆様方の暖かい一声が何よりです・・・
2014年1月9日 9:48
あぁぁ・・・・・

遂に禁断のアイテムにwww


自分も同じものを購入していましたが
これはイカン!と思いやせ我慢して
オークションで売却しましたw



で、
やっぱりめっちゃ良いのん?w
コメントへの返答
2014年1月9日 20:52
遂に手を出しましたww

このアイテムのイメージ・・・Werdnaさんと自分同じですw

オークションには出しませんが購入した事をちょっと・・・でした。

使用感ですが、プラスマイナスがありますし、暖かくは無く、冷えにくいだけです。

これに、あとグリップヒーターなどが必要ですよw。
2014年1月11日 8:23
今年の寒気は特にすごいですよね。。
ハンドルカバー付けてみたいですが、ブレーキ操作はどうなんでしょう? いつも疑問に思っていて、購入に踏み切れません(>_<)
コメントへの返答
2014年1月11日 19:03
来週の水曜日が今年一番の寒さだそうです。

ハンドルカバーの装着は、操作性が落ちますし、信号待ちでどちらかの手を再度ハンドルカバーへ入れる時など手こずりますね。

ちなみに、手袋だけですと5度ぐらいなら自分の通勤時間の関係で大丈夫ですが、ここのところの-2~1,2度では、カバー無しでは我慢が出来ませんでした。

ハンドルカバーは、無いよりは有ったほうが良いグッズなのは間違いありませんよw


プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation