• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

2014年 4月から

4月から、消費税が%→%にアップすることは、皆さんもご存じのとおりだと思います。

こんにちは・・・消費税増税はまったく関係の無いと思っていました・・・埼玉県越谷市の住民です。



消費税は、何か買い物をするとかかる税金で、自分は日用品や食料品程度が影響が出ると思っていましたので、まさか自分がこんなに考えなくてはならない立場になるとは全然思っていませんでした。

しかしながら、去年の浄化槽のモーター故障や、現在の車の点検や、車検、PCX関連等々。多大な被害が発生することが分かり、対策の一環としてオール電化の購入を検討しましたら、「今年度は、工事予定が一杯で4月以降の工事になります」・・・だ、そうです。

つまり、これから買うもので、在庫が無い、工事期間が無いものは全て、増税分を払わないと手に入らない、それに、高額ほど、払う金額が高くなるこの仕組み・・・おぉ・・・なんて怖い話しなんでしょう。


見積もりを取って見て今更ですが、4月以降の消費税増税について恐怖を覚えました。
現状、給料UPの期待はほとんど無いし、小遣いも上がる予定無し、しかし税金は確実に上がる。
何か、良い方法は無いでしょうか?

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/02/16 18:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2014年2月16日 20:58
とりあえず、3月末までにガソリンを満タンにしてシャンプー・リンス・石鹸・トイレットペーパーなどは出来るだけたくさん買いましょう。
ソースに醤油・お米・食パン・・・何でもかんでもたくさん買いましょう。
え、腐る?(笑)

コメントへの返答
2014年2月17日 22:05
日常生活用品や食料品は、余分には買わない予定ですw

もちろん、腐るのも困りますからねww

狙ているものは・・・あくまでも、もっと、大きいものですw


2014年2月16日 22:10
建築や車など高額なものほど4月前に似合わない状況みたいですね。
ただ、マスコミとかにあまりに消費税アップで煽られると日常の品まで買い込む人が出てきて品薄になってしまいそうで…(^^;)

それにしても、今回の湿った雪のおかげで軒や屋根が壊れたり、近所ではカーポートのアルミの角柱が折れてヴェルファイアが押しつぶされてるのを見ちゃいましたが、この消費税アップ前にそういう建築工事まで手が付かないんじゃないかと心配です。
コメントへの返答
2014年2月17日 22:13
おぉぉ・・・同じ考えですね。
自分も、そう考えていたんで、まったくの油断でした。

今回の雪では、風邪を引き、腰を痛めて・・・

また、次回のブログネタまでくまさんのコメントで先を越されてしまいたね。

ブログに書くのをやめて・・・
今現在、会社の倉庫が雪で潰れかかっています。
ドアを開けると倒壊の恐れがあり、四苦八苦している状態です。

また、そのそばでは、消費税アップ前の工事中という感じで、クマさんのコメントのとおりです(笑)
2014年2月17日 12:14
お金増やしましょう!

今なら真っ黒なお札を不思議な液体に漬けると諭吉さんに変わるやつとか・・

中国から荷物を持ってくるだけって簡単なアルバイトなんかどうでしょう?



しかし物価だけ上げて給料そのまんまがほとんど・・・

どうしてくれるんだい!
コメントへの返答
2014年2月17日 22:18
NONBEさん正解!!

私も、そうも考えましたが、間に合わないかった・・・

今の世の中、お金持ちには優遇されているのを感じますね。

お金が有れば、あれをこうしてなんてね・・・いろいろ出来ますからね。

ここのところ、運用のほう如何ですか?
靖国参拝あたりから、調子が悪い感じがしますが・・・???

2014年2月18日 10:32
投資・・・

やっていたのは新興国系・・・

新興国ショックってなんですか?

ああああぁぁぁぁ・・・欲かくとダメですね・・株価があんなに上がったのに失敗しました。

一時は18万プラスが現在3万マイナス・・・

怖いので少しでもプラスになったら売却します。

プラスになるのかが問題です。
コメントへの返答
2014年2月18日 21:25
投資・・・

今現在の銀行での貯金は増えませんからね。
株も、本日今年一番なんて言っていますが、もう1回で、戻るか戻らないかですし。
そこで、どうですか、国の補助金狙ってみては・・・・。

たとえば、内窓付けて減税なんて・・・

どう転んでも我が家は、先立つものが無いので失速ですww。


プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation