• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nkunのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

PCX燃費について

こんにちは
PCXの部品交換も一段落し、PCXネタが無くなっている n です。(260mmディスクは中古でも良いので欲しいです・・・)
 

さて、本日は燃費の事を少々書きましたので、興味のある方や無い方でもコメント頂けたらと思います。

基本ズボラな自分ですので燃費と言っても、比較ぐらいしかご報告出来ませんし、データがありません。

比較データという事で、PCXに乗る前まで使用していたコマジェ(マジェスティ125FI)の燃費表がありましたので、載せてみました。
(相変わらず、見ずらい画像ですみません(デジカメも欲しい・・・今回は編集方法不明 →能力無し)。)

(みんカラの皆さんのページを徘徊し、画像を大きくする事を教えて頂きました。
スタイルシートは奥が深いと再認識したました(笑))
 


  

2つの表は、単純には比較が出来ませんが、ほぼ同じようなコースをとおり、実際の燃費を入れたものです。
 

 マジェスティ125FIの燃費
こまじゃ

今現在、マジェスティ125FIは製造中止で販売されていないスクーターですので参考までにと言うことで・・・


こちらが、本家PCXの燃費です。



 
---コマジェデータ-----
平均燃費:40.84Km/L
最高燃費:46.38km/L
最低燃費:36.06km/L
マフラーだけが途中からヨシムラを入れている事と、燃調器で、若干濃くした程度で、その他は“ドノーマル”状態です。

 
---PCXデータ--------
平均燃費:42.08Km/L
最高燃費:46.48Km/L
最低燃費:37.25Km/L

マフラー:無限(ほぼ最初から)
プーリー:J.costa(慣らし終わってから) → NCYプーリー+Dr.プーリー13g
フェイス:純正 → キタコ(NCYプーリーから) → NCY

 追記:
納車時からカムはタイ仕様です。 

 
になっています。


 
エンジンオイルは、同じように2,000km走行毎に交換しています。
ただし、コマジェはMファクトリーさんで交換して頂いていましたが、PCXは、初回以外は全て自分作業です。

また、オイルを10W → 5W に交換しますと燃費が当然伸びました。
極々当たり前といえば当たり前ですが・・・



燃費は乗り方により随分変わりますので、単純比較は出来ませんが、純正の方が燃費が良いと個人的に思っています。
燃費表から判断しますと、PCXの方が燃費が良いスークータという事になり、さすが、後発スクータだけのことは有ると思いました。


皆さんのPCXは如何ですか?
私のPCXはこのような結果になりました。




 



 
Posted at 2012/05/31 12:35:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 燃費関連 | 日記
2011年07月26日 イイね!

燃費向上を期待し?を取り付けてみました

燃費一番という燃費(車、バイク)に関するホームページに応募し、プレゼントが当たりました。
結構、有名だと思いますが以下がアドレスでございます。
http://www.super-tetsu.com/nenpi/
当たった物はほとんどの品物は燃費向上に関係するもので使ってみてインプレを書くと言った、ルールが有ります。

何回か過去にプレゼントを頂き、インプレを書いたことが有りますが、今回は以下のものが当たりました。
 
これは、GTKファクトリー事業部【みどりタイヤ】様の提供されたものでネットでも販売されているものです。

これを付けると燃費が向上するらしい物だそうで(まだ、取り付けていませんのでm(__)m)、青の内巻きの部分に秘密が有るみたいです。
GTKファクトリーさんの楽天ストアのアドレスは以下のとおりでございます。
 http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-gtkfactory/

今回、PCXに取り付けてみた箇所はこちらでございます。
 

初心者マークの僕がPCXのこの箇所に取り付けるとなるとばらしだけで1.5時間掛かり、関係の無いところまで外しましたので以下のようになりました。

予定の作業が終わり当日は、暗くなってしまったのでネジの紛失を心配しながら翌日に持ち越し・・・・。

翌日、朝から1.5時間掛け外したカバー類を取り付けたしだいでございます。

後日、感想を書かなくてはならないので、そのときにはみんカラでもアップしたいと思いますのでお時間と関心の有る方はお待ちください。


------後日、追記----------------------------------------------------
 

6か月経過したんで・・・

結果から書きますと、給油3回行い、まったく変化有りませんでした。
燃費、トルク等々です。

私のPCXだけ、変化がなかったのかもしれませんが、個人的にはお勧めできません。

また、このことを頂いた、燃費一番に結果報告しましたが、出品者の都合で掲載されないと、燃費一番から連絡ありました。

何ともまったくです!!


















 
Posted at 2011/07/26 22:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費関連 | 日記
2011年07月20日 イイね!

2011年7月中に行う予定の作業

タイトルの内容を宣言することで。

たわいもない独り言ですが、やっと本日涼しくなりブログを書く気になりました(暑さに弱い)。
しかし、台風の通過に伴い、また、暑い日に戻りますとまた、パソコンの前に座りたくなくなります。
そのような訳で、「宣言しちゃおう作戦」とでも言いますかブログアップの予定と作業を書き記します。

①コンデンサーチューン ← 作業完了済み
②自作ホットワイヤー簡易型 ← 作業完了済み
③シートBOX内LED照明(100円ショップ編) ← 作業完了済み
④シートBOX内LED照明(エーモン編) ← これから
⑤ミラー交換(デイトナ)  ← 作業完了済み
⑥エンジンオイル交換  ← 作業完了済み
⑦ミッションオイル交換 ← 作業完了済み
 
この他にも、ネタはまだありますが、とりあえず。

また、この前まで悩んでいたことは、ローダウン化についてでした。
半年PCXに乗っていてなんか車高下がったみたいで?、これなら、ローダウンは必要ないかもみたいな感じです(事故で足が完治した為かもしれませんが)。

念のために僕のデータは以下のとおりになります。
体重:57kg
足の長さ:平均より短い
 
また、 特に今悩んでいるのは、ミラーです。

 このことは、嫁さんには内緒ですが・・・^_^;
 
Posted at 2011/07/20 22:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation