• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nkunのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

乗り納めの為に、バッテリー外し&電圧チェック

こんにちは

12月29日(金)から、1月4日(水)まで、休みって事で「スリープモード」になっている  です。


28日(木)に、今年のPCXの乗り納めとなりまして、翌29日に保管の為にバッテリーを外しました。

(これが、約2万円する代物か・・・高過ぎですね^^;)

 
気になる電圧は、無負荷で13.02V有り、一応安心しました^_^

 しかし、この状態の測定は正確な測定では有りませんが、前日まで異常無く走っていてくれましたので大丈夫だと思います。

何か、バッテリーの上に注意書きがありまして、開路電圧が12.4V未満になったら充電してほしいみたいな事が書いてありました。 
 
(写真がピントボケですが、内容は上の通り書いて有ります)

ちなみに、開路電圧とは、バッテリーに配線が接続してあり、スイッチOFFの状態だそうです。
ですので、おそらく画像の電圧測定は参考値という事になります。

開路電圧などを詳しくお知りになりたい方は以下の日立マクセルンのHPをご参考下さい。
http://www.maxell.co.jp/jpn/industrial/battery/knowledge/knowledge_05.html 


そこで、今年最後のつぶやきです。
  過去の苦い経験から・・・
 長期休みの時には、バッテリーを外し保管をお奨めします!

最後に、
 挨拶してしまった方もいらしゃいますが、来年も宜しくお願いしますって、あと2日ですが・・・<(_ _)>
 
Posted at 2011/12/30 22:56:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation