
こんにちは。
みんカラを本日見てビックリしました。
変っちゃっていて、どこに何があるか・・・。
さて、なかなか、センタースプリングが交換出来ないでいましたが、交換し満面な笑顔でPCXに乗っている nkun です。
パーツレビューで既に載せていましたが、やっと、台風17号が来る前の土曜、日曜で取り付けました。
(画像の左が今回のターゲット、右が純正です)
過去パーツはこちらを
https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/4822929/parts.aspx
単純にセンタースプリングを取付前に手で押して純正と比較して見て・・・純正より硬いのが分かります。
取付作業は、省略し、
私の独断と偏見な感想になりますが、3%UPでは劇的までは変化は有りませんが、体感出来る程度は十分に変化が感じられます。
純正の時には90~がアクセルを開けるとゆっくり加速して行く様な感じでした。
また、それ以上から一旦エンジンブレーキで80まで落とし、そこからの再加速がもっとゆっくりって感じでした。
以上の事が、改善出来、満足です。
そのよう事で、10,000kmを走っていて、純正に近いPCXでしたら、費用対効果のことも考えて交換は行った方が個人的にはイイと思いましたし、もっと早くに交換すべきでした(シートの中で1ヶ月眠っていました)。
参考までに、
NCYゴールドプーリー、NCYフェイス、Dr.プ-リー13g、デイトナVベルト、シム1.5mm、(クラッチ、その他は純正)
追記します。
何時も、取付を忘れてしまう、アドブロのスライドベアリング又はベアリングスライダー(名前?)も付けています。
ちなみに、鉄球をメンテ時に落としましたので、これ2個目ですwwww。
Posted at 2012/10/02 12:25:46 | |
トラックバック(0) | 日記