• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nkunのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

時間に余裕が出来たので、これを直してみました。

今年は秋が短ったように感じますね。
また、暗くなるのが早いですね。


暗くなるのが早いので、その暗がりを照らすLED付きキーホルダは、自分にとって大変便利な物です。
この大きさで太陽光パネル付き、バッテリー内臓、PCXで夜に帰宅した時には足元を照らしてくれる、小さい物ですが大活躍のキーホルダです。


また、画像の通り、LEDが3つ付いているのでキーホルダが新しい時分には意外と明るい代物でした。



頂いてから、半年が過ぎた頃から接触不良を起こしてしまい、最近では全くLEDが点灯しない状態になる事も多くなっていました。


上手く直ったら、処分の必要がなくなりますからね、捨てる前にばらしてみました。


樹脂部分のカバーを外ずすとこの様な、大変シンプルな物です。

接触不良の考えられる箇所はLEDのハンダ付け箇所と、バッテリーと基板間の接触部分で、見た目はハンダで付いている様に見えますが、LEDを触ると接触不良が起きます。
また、基板面には擦れた痕がありましたので、ショートの疑いも・・・。

 

そして、LEDはハンダを付け直し、基板面とバッテリー間にはビニルテープで絶縁し対策完了。

そして、動作確認し、OKで~す。



PCXのキーに付けていますのでPCX関連と言う事で、私の便利グッツを紹介でしました。

ちなみに、これと ほぼ同じ物がロジャース越谷店で300円で売っていました。
高いのか??
安いのか???
どちらでしょう????
Posted at 2013/11/21 21:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920 212223
242526 27282930

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation