2013年01月17日
雪、凄かったですね。
まさか、あんなに降るなんて・・・
また、人生初めて雪用スコップを雪の降り始めにD2で購入(時間11:00)しました。
そして、帰りにイオンレイクタウンでぶらぶら、ウォーキングに行きましたね(時間12:00)。
広いし、温かいですから寒い日の時間つぶしには大変イイ環境です。
まぁ、この辺までは積もるとは思いましたが、今回の雪を甘く見ていました。
気が付くと一面、雪で真っ白(大汗)・・・
国道4号バイパスが渋滞で全く動かずです。
この時点で14:00です。
あわてて、裏道で帰宅するも、前の栃木ナンバーのファンカーゴが目の前で90度回転です。
慌てましたね。
自分のFITもABSの連打で、止まれません・・・しかし、接触せずでセーフでした。
ヒヤリハット・・・
その後が我がFITがワダチにハマり動けません・・・
ファンカーゴはハンドルの切り返しで脱出し、何事も無かった様に行きましたよ。
自宅用として購入した「雪かき用すスコップ」をここで使用しましいた。
いささか、予定以外のところで大活躍です。
ちなみに、帰宅後の雪かきは、14:30~17:00まで行い、汗で服はびしょ濡れ、体は筋肉痛(翌日・・・(笑))です。
ここで、一言「なんでも無い所で90度回転するなら後続車を確認してからにしてください」
栃木ナンバーのファンカーゴ様m(__)m
・・・なんて
Posted at 2013/01/17 08:05:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日
今年も、よろしくお願いします。
Posted at 2013/01/03 18:26:47 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2012年12月27日
連日、PCXの外気温計が0℃を時にはマイナスを表示し、通勤経路途中の用水路の水が凍っています。
ほんと、寒くなりましたね。
皆さんとはちょっと違い、年末年始の我が家は、近くの神社にお参りぐらいしか予定がありません。
つい最近、海に行って、今度は山に行く・・・なんてうらやましい事はまったく有りません。
NONBEさん・・・楽しんでくださいね。
あ~そうだ、暇の時には、イオンレイクタウンに行こう!
広いし、暖かいですからね。
2時間や3時間があっという間に過ぎちゃいますね。
それでは、良いお年を皆さん、お向かいくださいね。
そして、来年もよろしくお願いしますね<(_ _)>
Posted at 2012/12/27 12:45:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日
メリークリスマス!
しかし、本日は、一段と寒いですね。
朝7時の通勤時は、ここ埼玉県越谷市では-1℃、PCXで走り出して“ず~と0℃で、三郷市到着”でした。
また、月並みですが、今年もあと本日を入れて7日間です。
皆さんは今年の計画は達成されましたか?
私は、達成出来た事出来ない事があり、やや勝ち越したかもしれません。
希望的観測もありますがね・・・
さて、先日の駆動系の“ちょっとつぶやいた事”ですが、皆さんのアドバイスのお陰で解決しそうです(駆動部についてのつぶやき)。
原因から書きますと、Dr.プーリーが1個だけ逆さに入っていました。
記憶をたどると思い当たる事があり、今更クレームを言っても仕方ない事なので、また、駆動部は、自分で弄っていますので、確認しなかった自分をやや悔やみました。
通常のプリーWRは丸型なの取付方向はありません(正確にはあります)が、Dr.プーリーは変形していますので方向があるんですよね。
見た瞬間、笑うしかありませんでした。
でもですよ。
今回、アドバイス頂いた方の一言(コメント)が無ければ、当分解決には行きませんでした。
今現在、坐骨神経痛と家庭菜園で肘を痛めていましたからね。
家庭菜園といえば、今の時期は、耕さないほうがイイ時期なんですが、長さ5m、幅1m、深さにして約1m耕し、痛めました・・・肘は、2週間経って少しづつ治ってきています。
今年も、家庭菜園に関しては成績が良くなかったためですが、何か有る時、PCXに限らず原因がありますからね。
もちろん、痛みが引かない原因は歳のせいも有ますからね・・・。
Posted at 2012/12/25 12:22:44 | |
トラックバック(0) |
駆動系 | 日記