• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nkunのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

自然を満喫、そして発見・・・w

最近、行きました見沼地区、本日(12月15日)も行ってまいりました。

弱いながら北風が有り、太陽の日差しと調和が取れて大変気持ち良く散歩ができました。
みん友のくまさんのブログでも紹介されています、自然がいっぱいの場所なんですが、散策中にふと木札に嫁が反応し、何かを読み始めています・・・?

何を読んでいるんだろうと思い、木札の元に行きメモ書きするのも何なんで写真を撮ってまいりました。


文面は、「見沼の自然とかけ・今日もきれいなあなた・と説く その心は」って書いて有り謎かけですね。

そして、さらに「答えはこの中に解った人は立派、そして素晴らしい、褒めてあげます」と、書いて有り興味を引く様に・・・左側のこの面の板がめくれる様になっていて答えが分かるという仕組みなんです。

嫁と2人でなんだろうねって、各々答えを言い、早速の答え合わせで、木をめくりますと・・・

 


 


 


 

 
 


 
このような文面現れました。


答えを見た瞬間「イイね~w」って言っていましたww


 
 
この見沼地区の自然を大事にされているんでしょうね。
また、だんだんと自然が壊れて行く様を何とか止めたいとも思っているんでしょうね。
そして、後世にこの素晴らしい自然を残したいのでしょうね。

読み終わって、何とも言い難い気持ちで(日頃の自分を反省しつつ、意気だね~・・・なんて話しながら)帰宅の時につきました。





 
Posted at 2013/12/16 20:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月10日 イイね!

一括見積もりは  びっくり でした

12月は、自動車の任意保険の更新月です。

こんにちは・・・
最近、車の話題しかありませんが、通勤でPCXを乗っている・・・nkun です。
ここ、2~3日は冷え込みが厳しくなって朝の通勤時間帯は、埼玉県越谷市で5℃、勤務地の三郷市で7℃です。
ローカルの話ですが、私の住んでいる越谷のほうが冬は寒く、夏は暑いです。



さて、前置きはこのくらいで、インタネットの一括見積もりの事をちょっとばかり書いてみます。

ここ数年前から、一括見積もりなるものを使って毎年どこの保険に入ろうかと悩みますが、結局のところ、ここ数年は三井ダイレクトで契約を行っています。

もちろんインターネットで申し込むわけですが、早いのなんのって、ビックリします。

保険会社は、eメールおよび、ダイレクトメールだけ回答して頂くので、紳士的回答って感じでイイのですが、車の買い取りの一括見積もりはちょっと違います。

何が違うかと言いますと、車の見積もりは主に電話によるアポの取り合いなので、電話が鳴りっぱなしになります。

ネットで申し込みをクリックしようものなら時間帯にもよりますが、直ぐに登録した電話に電話が掛かってきます。
電話が繋がらないと何回も掛かってきますし、日中は繋がるまでです。
さすがに夜の電話は掛かってきませんでしたが、それだけ、この業界は大変なのでしょうし、激戦なんでしょうね。

ちなみに、本日、最後の車屋さんにお話しし、やっと収束しましたが、とにかく、ビックリしました10日間で、一時は電話を一日中マナーモードにしないと仕事になりませんでした。
今現在、自分の車の査定は・・・なんて軽い気持ちでは、車の買い取り一括見積もりはやめて方がイイですよ。

以上、電話恐怖症一歩手前まで行った nkun でした。


 
Posted at 2013/12/10 22:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月07日 イイね!

またまた、車を見て来て・・・ハイブリットは、ほぼ・・・

またまた、車を見てきました。

前回、ハイブリット車の話を書きましたが、FIT3、アクア、実はプリウスも視野に入れていまして、1日で全て乗ってきました。


 
もちろん、見積もり、査定も出して頂き、値引き交渉も行いましたが、どうやら一から今の故障しているFITを修理するかも含め、新車にするか再検討しなくてはならない感じです。


 

でもせっかくなので、試乗をしてみての個人的な感想を書いてみました。
人それぞれですし、私の個人的な感想なので読み流してくださいね。

--試乗感想--------------------------------------------
まず、最初にFIT3ハイブリット前回のブログで、コメント頂いた方から支持されていました)
走り出し、電気から+エンジンになるときにに違和感を感じ、タイヤの音が気になりました。
サイズ的には、一番ちょうど良いサイズですが、人気車種という事で、納車までに3か月待ちだそうで、消費税や今現在の故障状態を考え、とても待てない状態なので・・・というところです。
更に、自分好みにすると意外に値段が高くなり、プリウスより値段が高くなりました。


 次にアクア
思っていたより車高が低く、乗り降り時が年寄の自分にはキツイし、後部座席が狭いです。
 また、FIT3ほどではありませんが、タイヤの音が気になりますが、走り出しはすごくスムーズでした。
値段も、自分好みにするとFIT3ハイブリットの金額に近くなりました。
 

その次は、冷やかしでプリウスにも試乗
運転席が囲まれていて、センターコンソールで圧迫感あり、セダンタイプの自動車って感じです。
しかし、走り出しはアクアと同じで大変スムーズで、プリウス>アクア>FIT3の順で大変静かで、快適です。

--------------------------------------------------------------------

 購入金額がアクア自分好みの金額+20万円弱で金額で購入出来、納車は1か月とかからないとの事で、絶対プリウスの金額は安いと感じました。
 

トータル的に見て、プリウスで決めまり、次の土曜に契約と思っていましたが、とある来客が有り、そちらに費用が必要になり・・・予算オーバーですww


 
その様な事で、我が家のハイブリット化は冒頭で書いた通り、黄色信号が点灯した状態で、第3のエコカー狙いに変更になる可能性が出てきました。

また、色々見過ぎました。
 どれがイイのか、決め手に欠けています。 

 

 
Posted at 2013/12/07 21:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月04日 イイね!

晴れのち雨、更に曇り

こんにちは・・・今、現在の我が家の車の状態を天気で表しました。


晴れ:

11年目のFITを買い替えるか検討しましたが、今年の6月に車検を通しました。

また、その際に、タイヤ4本、ホンダの前後エンブレム、フロントディスクパット、エンジンオイル+フィルタ、エアークリーナ、エアコン・フィルタ、等々、もう更に2年間乗るつもりで交換しました。

気分は車検終了時は、もちろん晴れ


雨:

今年は、例年以上の夏の暑さで、8月の一番暑い時に、ABSが故障し、修理費およそ12万円の見積もり、そしてその1週間後には、更にMDCDのボリューム不良後に液晶が消えました。

車検後2か月で当然・・・大雨


曇り:

12月になり、老体FITが更にクラッチかベルト滑り?が発生。

我が家の財務大臣もピンチを感じ、またボーナスもそろそろなので、新しい車を物色、希望はハイブリットで色はパール・ホワイト・・・車種は、FIT3、アクアを希望

 






 

しかし、値段が高いですね・・・



 

Posted at 2013/12/04 21:19:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年11月27日 イイね!

いつもの年より1週間ほど冬が来るのが早いですね。


  埼玉県では、既にイチョウの木までが色づいて・・・って思っていたら落葉していました(埼玉県南東部)。

去年から色付いたイチョウの木の前でPCXを撮るとおそらく映えて見えるだろうと思っていましたが、明るい時に来る事が出来ず、既に真っ暗でした。

せっかく、来たのでとりあえず、数枚でもと思い撮影し、自宅で確認するとご覧とおり良く分からない画像になりました。



皆さんみたいに、紅葉をバックにPCXの写真でもと思っていましたが自分で見てガッカリです・・・。


そのような事で、今年はイチョウの葉が落ちてしまいましたから、来年に期待ですw



ローカルな話しになりますが、例年はイチョウの木が綺麗になるのは12月の初め、ちょうど越谷の商工際の日あたりです。

  商工際という事で、商工際は個人的に好きで、埼玉県内で近所では杉戸町(道の駅アグリパーク)、庄和町(首都圏外郭放水路)等々毎年時間が合えば行きますし、埼玉県の南東部ではお奨めな場所です。

また、埼玉県杉戸町の道の駅アグリパークゆめすぎとの商工際当日は、渋滞が出るほどの人気があり・・・最も回りにアミューズメントパークなど有りませんから人気が有るのかも知れませんが、とにかく、人ごみになります。
  

更に、FM NACK5 SAITAMA勝手にランキングで道の駅第1位に選ばれました!そうです。



  また、同じ埼玉県庄和町は、大凧の町という事、地元では名が通っていますが、ここには、首都圏外郭放水路というものが地下にあり、大雨の日には雨水を溜めて、東京などを水害から守る役目をしている場所があり、商工際の当日に見学が出来るんですね。

特に、お子さんのいるご家庭では社会科見学みたいになりますが、大人の人でも十分に満喫出来お奨めポイントです。

なんといっても、中は広いし天井も高い、空間的に多きいですから開放感があります。

ちなみに、「仮面ライダーディケイド第17話おばあちゃん味の道」で、ここで撮影したみたいです(自分は知りませんでしたが)。



  ここに書いたものは、ほんの一部で以外に地元に住んでいても行ったことが無い、知らなかった事が多々ありますね。


今年は、時間の関係で杉戸町、道の駅アグリパークだけ行きましたが、楽しめて良かったですよ。

要は、お祭り大好きって事になりますね。
夏は、阿波踊り(南越谷高円寺)、秋から冬は商工際・・・楽しいですね。

でも、これだけはもう勘弁って所が1つだけ有ります。
草加サンバカーニバル・・・目の毒です。
二度と行きません。

また、浅草のサンバカーニバルは草加より古いみたいですが、そちらは綺麗なお姉さんが居て目の保養になるんでしょうか?
行ってみたいですし、来年の個人的な課題ですね。www

それでは、本日はこの辺で・・・。


 
Posted at 2013/11/27 21:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation