• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロストステインのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

ネクストステージ~第2章

あまり更新が出来ていなく、久々の投稿になります。

※仕事が忙しいのもありますが。


あれから、考察に考察を重ねて、ある新境地に辿り着きました。

まあ、妻の「19インチは大きすぎるし、メッキは恥ずかしいから普通にして!!」がやっと飲み込めてきたわけでもあります。

今までは、ある意味“19インチのメッキホイールをツライチで履いている”がトレードマークだったんですけど、気持ちに整理がつき始めた&15~17インチを探しているうちに色々と冒険をしてみようかと思い始めました(2週間かかりましたが…苦笑)

現在の候補は、16インチサイズのマルチpcd、5本スポークの7J。



これをセットするにあたり、現在のホイール(19インチ)と比較したところ、リム幅7.5→7になることで、0.5インチ=片側約1.27㎜÷2=0.635㎜サイズダウンする計算になります。

現在、キャンバーボルトでフロントには2.5度くらいのキャンバーがついており、走行中のフェンダー干渉を避けるために約10㎜フェンダーから内側に入っています。

ですから、今のホイールから狙っている16インチ7Jホイールにすると、16.35㎜は上部がフェンダー内に収まる計算です。



となると、現在リアに着けている1.5㎜のpcd変換ワイトレが付けれる計算になります。

なので、マルチpcdのホイールが必要なわけなんです。

しかし、かなり古い画像を引っ張り出してしまいました(^^;
※ドラムブレーキも赤く塗装する前ですね。


そうすると、フロントはかなりツラッツラに出来、かつタイヤサイズもこの度変更するので、ツラッツラで行可能となる可能性が大きくなります。

タイヤサイズ変更に踏み切った理由は、2つあります。

・許容サイズを越えているため、スピードメーターにかなりの誤差(4~5キロ)

・極端な燃費の悪化(街乗り7~8/l)

上記を踏まえて、
225/35/R19(外径640㎜)→195/50/R16(外径620㎜)にすれば、少しは改善されるはずです。

あとは、見た目が落ち着く(妻の希望)、タイヤ代が安い(笑)、乗り心地向上と、メリットがあるからです。

あとは、今よりタイヤが多少引っ張りぎみのスタイルになるため、その部分とツラッツラになることから見た目のインパクトがまた違った意味で強調できるのでは?と、考えています。

リアは、またワイトレを新調する予定です。

あと、まだいくつかデザイン面で候補(メッシュタイプ)もあるんですが、こういう妄想をしているときが一番楽しいですね!
Posted at 2015/03/25 09:41:05 | トラックバック(0)
2015年03月13日 イイね!

ネクストステージへ…

ある程度、完成を見たインプレッサスポーツワゴン。



まだ、本決まりではありませんが5月に新しい家族(子供)が増えるために、車の買い換えを妻と考えましたが…
やはり、愛着が沸いてなかなか手放せませんでした(;・∀・)


そんなこんなで、今の仕様を大幅に変更する可能性が出てきました(^^;

今の仕様だと、乗り心地が悪く燃費も良くない、“見た目”的にも妻が「子供の送り迎えに一人で乗るのが恥ずかしい」と言うので、足回りと見た目を地味にする可能性が高いです!

今のところ、
①ホイール19インチから、15~16にインチダウン。

②ナンバープレート純正位置戻し。

③フォグカバー再取り付け

④ボンネットプロテクター取り外し


こんな感じです。

進化(?)かはわかりませんが、変態度は大幅に低下すると思います。

こんな私ですが、今後ともよろしくお願いいたします。


まあ、上記①~④の条件を呑まないと買い換えを強行されてしまうので…(´Д`)


【※追随】
ホイールは、鉄チン路線が濃厚です。怪しい(個性的?な)雰囲気だけは保っていきたいと思います!
Posted at 2015/03/13 15:56:41 | トラックバック(0)

プロフィール

「高速で、3分割リップスポイラー割れました😰


周りの被害がなければいいですが、気付いたら無くなってました。お気に入りだったのに…orz」
何シテル?   08/02 14:47
インプレッサ・スポーツワゴン(GF2-C'zスポルト) 通称:インプワゴンでは、まだ誰も踏み出したことがない 「新境地」を開拓中です。 4WD、NA仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

GC8 BE FREE マフラー ガス漏れ 補修 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:20:25
サイドミラー周辺の分解と組み立て(其の①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 08:50:53
自作 ガソリン分子安定化(放電策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:00:42

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
comming soon… 2024年GW前に納車予定! 初の輸入車です。 ブルーカ ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
comming soon… シエンタ、インプに次ぐサードカーとして降臨予定。 パータ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
以下、カスタム詳細 ↓ 「99年式 GF2(C'z) 4WD」 ※参加OPM:201 ...
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
◆ヒストリー 2015.06某日 comming soon…!? 妻(家族)用・セ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation