• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロストステインのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

時代の変化

最近、あまりツライチやツラウチを見なくなったのはやはり流行り廃りでしょうか。

個人的には最近(といっても1~2年前から)アメ車雑誌や、オールドVW(空冷)に興味がいきっぱなしで、それらのスタイルを取り入れたいと妄想しています。

そんな中で、旧アメ車によく見られるのが、完全な電車スタイル。




今流行りのSUVのサイドグラッディングのような叩き出されたフェンダープレスラインに、余裕を持って収まるむっちりなタイヤ。

このスタイルが、非常にカッコ良く思えるようになってしまいました。

インプも、ツラウチ&ツライチを目指してキャンバーつけてワイトレ&スペーサーで調整してきましたが、あえてアメリカンスタイルにしようと思えてきました。

ホワイトレターを入れてから、なんだかもう少し余裕(スペーサーを薄いのに替えるor抜く、ラバースペーサーで車高を上げる)を持たせてもいいんじゃないかと思えるようになりました。

前までは、妥協したら負け。
という精神でしたが、好きなモノから受ける影響は大きいですね。





モンキーでせっかく捻り出したフェンダーですが、捻り出しただけでパテ&塗装の手間を増やしただけになってしまいました(苦笑)

思考の変化や風潮、時代の流行り廃りを察知して、流れにうまく乗って変化に対応しながら生きていくこと、これは人生や仕事においても重要なことで、同じことが言えますね。
Posted at 2016/01/26 23:08:00 | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

新年

だいぶ遅くなってしまいましたが…


明けまして、
おめでとうございます。



皆様、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m












昨年末から仕事やらバタバタ続きで、正月休みは昨年5月に息子が産まれたために
親戚中の挨拶回りが思いの外 ハードで、時間刻みのスケジュールでした(^^;


まあ、安部首相ほどではありませんが(爆)






おまけに、飲み食いが続いたので体調を崩し(飲み食いし過ぎ?)、
年明けは4日から仕事でまたバタバタの、月~金の週5フル一週間勤務で、
やっと落ち着ける3連休となりましたが、束の間。



新年に初めて挨拶した妻の叔母さんが車を買ったが、
使わなくなったシャッター&シャッターボックスが邪魔で
高さ的に車庫に入らないという
話を聞いて、
“シャッター解体作業” をしました。





そんな叔母さんの買った車は、コレ↑











そんなこんなで、連休は2日も使ってしまいましたが、バイト代?として叔母さんからは1万円をゲットしました\(^o^)/

外壁の塗装、壁のひび割れのコーキング、シャッター外した後のバリは、義弟がサンダーでバリバリと削り取りました。


ちなみに、本格的な作業だったために全身筋肉痛、備品も揃えました。↓





新しくリフレッシュした車庫に、叔母さんも喜んでくれたので頑張った甲斐はありました。

この資金で、念願の「ATFクーラー」が買えると思ったのも束の間。





ななななんと!!






妻がその資金を元手に、
「コーヒーメーカーが欲しい」
と言い出し始めて、
結局2日間のバイト代は消えてしまいました…(×_×)






※そして、手に入れたのはこちら↓(笑)





本当は、オイルクーラーを買うつもりだったんですよ?(←しつこい)

だって、オイルクーラーコアガードが待ってるんですから((((;゜Д゜)))












結局、好きなものも買えずに悶々とした結果、
3連休最終日は久々に、まあまあやってやりましたよ、代替案を!!(爆)












①まずは、少し前に話をした
ブルーマジックです。

ヘッドライト、ボンネットガード(プロテクター)を磨きあげました♪
ブルーマジックゆえにブルーのファイバークロスと、
ビンはお洒落なクリスタルカットのものを購入し(※100円均一ですが)、
入れ替えました。









②今更ですが、違う商品をずっと使ってって、
初のガラコ!!(笑)

インプとシエンタ両方に施工しました♪







③クルっとバンドシリーズ。
これは、車内の工具を固定するために前から買おう買おうと思っていて、
やっと動き出して買ったものです。

トランクで、ガチャガチャうるさかった工具同士が密着し、静音効果抜群です。
青い方(画像左)は、黄色い工具ボックスを一周し、下のマットにマジックテープでくっついており、結束&固定の両効果が得られています。

地味に優れモノ!!?









④なんの変哲もないスポンジの筒(ハードタイプ)
これをどこに使うかというと…



こんな感じに、サイドブレーキに装着しました(簡易カバー)。
凹凸部分の、溝部分はシルバーやレッドで塗るとまた雰囲気が変わるかもしれません。とりあえずはコレで♪









⑤シフトノブ固定ビス変更
我がインプも、少し旧い設計からか特にATは後付けパーツの玉数も減ってきている中、ならばアイディア勝負といったところから思いついた、誰もやらないであろうビス換えカスタム。


 

※画像黄色○部分のビスを、







こんな物に変更して付け替えるだけです♪
なんとなく、カスタム感が出て視覚的にもイメチェンできたので、◎。




⑥シートベルトパット
付けた感じは…体感できるほどのものではないので、気休め?
薄着なら、効果が実感できるかも?










こんな感じに、3連休最後は怒濤のプチ弄りでストレス発散し、コーヒーメーカーで煎れ立てのエスプレッソを官能して幕を閉じました。


ちなみに今更ですが、
オイルクーラーの代わりに買ったコーヒーメーカーは、正解でした(  ̄▽ ̄)笑





さて、また今週も頑張っていきましょう(^^)



Posted at 2016/01/13 21:50:36 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月03日 06:40 - 17:19、
220.85 Km 8 時間 26 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   05/03 17:19
インプレッサ・スポーツワゴン(GF2-C'zスポルト) 通称:インプワゴンでは、まだ誰も踏み出したことがない 「新境地」を開拓中です。 4WD、NA仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

GC8 BE FREE マフラー ガス漏れ 補修 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:20:25
サイドミラー周辺の分解と組み立て(其の①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 08:50:53
自作 ガソリン分子安定化(放電策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:00:42

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
comming soon… 2024年GW前に納車予定! 初の輸入車です。 ブルーカ ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
comming soon… シエンタ、インプに次ぐサードカーとして降臨予定。 パータ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
以下、カスタム詳細 ↓ 「99年式 GF2(C'z) 4WD」 ※参加OPM:201 ...
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
◆ヒストリー 2015.06某日 comming soon…!? 妻(家族)用・セ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation