• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロストステインのブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 今年も参戦しました!




あいにくの雨ですが、
それもまたご愛敬❗

※来年からは長靴を持って行きます😅

行って来ました、恒例のOPM。
いやー楽しかったです。
とてもいい刺激になりました🎵


弟の壱富士と、オフ会スペースへ。
お陰様で今年も無事に来れました。感謝。



いつもご一緒させて頂いているチーム❗

メインは千葉~茨城が中心ですが、一応私も東京西部のルート16はよく利用しますので、あながち間違ってはいません。
弟の壱富士もですよ!






今回、飛び入り参加のGachaさん。
同じGFですが、全く別モノです。

私がブログで書いていた、オイルクーラー用のホースを譲っていただきました。
ありがとうございます❗

あ、余談ですがGachaさんも埼玉のルート16沿いでした。なんという偶然(笑)



GC/GF軍団。美しい。

泥が似合いますね~。

私のインプ以外ね!Σ( ̄□ ̄;)













オフ会スペースの様子。
車種バラバラも、この変態チームの特長です!(←褒めてますw)





何気にUSDMチックなお二方!



USなたぬきさん。
今回、アメリカ直輸入のナンバーフレームを頂きました。
ありがとうございます。
多分、我がインプを復活させるときはまだ先ですが温存しておきます。
そして、フロントナンバーは付けない予定ですので、ひとつで充分です❗





リーダーお疲れ様でした。
体を張った演出(笑)







今回、一年ぶりにインプを本格的に始動したので、初めて添加材を入れてやりました。

燃費は10km/Lいけばいいと思いましたが、なんと12kmを記録。
よく頑張りました❗





あとは会場を散策。



伝説の22B。
クーペにワイドボディがかっこいいです。欲しい…。
本当は、横にいた尾根遺産も撮りたかったのはナイショです😅

あ、カーラさんも😭


さておき、昔スタイルワゴンの撮影でお知り合いになったみん友さんも発見!


ナイトオデッセイ。さん


その他、気になったクルマ。
※不適切なら削除します😅






ハイセンスな一台。
サフェに墨入れまでされてます!



USチックなシエンタ。
かなり自分好みです。


ナンバーの所轄が一緒w
お近くの方ならオフりたいです。


雨であまり写真撮る余裕がなかったので、こんなものですが本当に楽しかったです。



帰りは恒例の小作。

みん友さんのまっくんRSさんもいたようですが、会場でもお会いしたかったー😅



帰宅後のインプ。
抹消してからも距離が伸び続けるという(笑)

ガソリンも満タンにしてあげました。
しかし、気付いたらもう
13万5千kmも走ってるんですね~。

久々(1年ぶり)に乗りましたが、バッテリーカットターミナルを付けているとはいえ、「弱ったバッテリー」に、「いつの間にか切れていたエアコンパネルの照明」、「助手席のパワーウインドウの鈍り」あたりが、やはり経年劣化を伝えてきます。

これからも乗る(維持る)には、細々とした整備がますます増えていくことでしょうが、それを“楽しみ”に変えてまた来年も参戦したいと思います。

ただ、バッテリーだけは要交換のようです。
ワイパー、暖房、ウインカー作動時に電圧計が12Vを下回り、動きが激しかったのでそろそろ寿命でしょう😅


そして、
最後にチームメンバーのブタさんがかっこよく撮影して下さった、我がインプの写真で締めくくります。








参加された皆様、お疲れ様でした❗










2017.10.23 チーム全体写真追加







お・ま・け🎵
(みんカラスタッフチーム様から拝借)


みんカラギャル「カーラ様」‼
キマりまくってますね。







「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について書いています。
Posted at 2017/10/17 21:26:11 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

前々夜祭




オプミまでもう3日に迫りました。


血湧き肉踊るイベントですから、
楽しみですね~。

当日はドヨンな天気かもしれませんが、まあそれもご愛敬ということで。

さて、今夜も息子が寝静まってから夜な夜な整備を始めて、一年ぶりにヤツを稼働させる準備に取り掛かりましょうか。





んで、明日はタイヤに空気とガソリンも満タンに入れて、添加材も入れちゃいます。

一年に一度の晴れ舞台(!?)ですからね~(^^)


んでもって、当日私はこのあたりを徘徊しております。
↓↓↓




一応、ハイドラは起動しておきますので(^^)


あ、急速充電器を買っておかないと(-_-;)



それではみなさん、当日はどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2017/10/13 23:49:47 | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月03日 06:40 - 17:19、
220.85 Km 8 時間 26 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   05/03 17:19
インプレッサ・スポーツワゴン(GF2-C'zスポルト) 通称:インプワゴンでは、まだ誰も踏み出したことがない 「新境地」を開拓中です。 4WD、NA仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89101112 1314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GC8 BE FREE マフラー ガス漏れ 補修 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:20:25
サイドミラー周辺の分解と組み立て(其の①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 08:50:53
自作 ガソリン分子安定化(放電策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:00:42

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
comming soon… 2024年GW前に納車予定! 初の輸入車です。 ブルーカ ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
comming soon… シエンタ、インプに次ぐサードカーとして降臨予定。 パータ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
以下、カスタム詳細 ↓ 「99年式 GF2(C'z) 4WD」 ※参加OPM:201 ...
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
◆ヒストリー 2015.06某日 comming soon…!? 妻(家族)用・セ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation