• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロストステインのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

パジェロミニ復活記

本当は、2月下旬に書く予定のブログでしたが、ずーっと下書きに眠っていました😅

パジェロミニ専門店?の、相模原の有名店「オートクルーズ」さんで直してもらいました。

※オートクルーズは、みん友のN氏:たぬきさんよりご教示いただきました。
ありがとうございます。









工賃!


なんだかんだ、購入してすぐに23万も出費するとは思いませんでした😱

まあ、安全を買ったということで自分の中でケリをつけました。

買って早々に、納車してから6年を迎えるシエンタの総改造費を超えるという快挙(爆)





オートクルーズさんは、作業は丁寧でパジェロミニ以外にも精通しており、親身に相談に乗ってくれるいいショップです。

ATFは、ワコーズを注入してもらいました。


無事に帰宅し、インプとシエンタと感動の再開を果たしました(笑)



次男とピカピカに磨き上げました‼️

今まで、サイドブレーキを引いたような重さでしたが、アクセルレスポンスが劇的に改善!

※正確には、従来の性能に戻っただけ。


ただ、ラジエーターもミッションも新品なので、これでバックも遠出も出来るし、高速も走れます😂

Posted at 2021/04/12 22:10:07 | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

瑕疵担保責任





購入から何かとトラブルが大きいパジェロミニさん。

結論から言うと、
「トランスミッションの故障」でした。

内部のギアの一部が粉砕しており、バック出来ない&変速ショックが出てしまうとの事。

はい、故障車でした。



先日、ATFを替えたが未だに変速ショックとバックに入りずらい。

調べると、ストレーナーの目詰まりが疑われたので、オートバックスに相談したら一泊二日でやってくれるとの事。

しかし、詳細診断した結果、上記の通りトランスミッションの故障でした😓


ディーラーなら40万。
ヤフオクでリビルト(16~17万)を購入し、持ち込みで載せ換え修理しても20~25万は確実。


購入店に電話すると、


※以下、経緯は省略


店(社長)「動くなら、故障とは言わないヨ!」

フロスト(以下:F)
「いや、診断機かけたら内部が故障してたんで、このままだと車検も通らないし事故車買わされたんですけど。返金して下さい。車も返します」

店(社長)「故障は、全く動かない車ダーヨ!お客さんのは動くし、冷却したらなんとかバックもするでしょ?許容範囲デスよ!?」


うーん、やはり、
バングラデシュ人では価値観や物の考えが違うようです。



F「じゃあ、そこまで言うなら買い取ってまた他の客に売れるんですね!?」

店(社長)「うん、全然ソウシマース。外人は細かいこと言わないし、売れますから大丈夫デスよー」



こちらは、せめて修理費の少し負担でもしてほしかったんですが、意表を突かれてしまいました。

来週、直談判しに行きますが、出来れば直して乗りたいところですが、28万の車にほぼ近い金額の修理費を費やすのはちょっと考えてしまいます。

せめて半分でも持ってもらいたいところですが、さすがに瑕疵を知りながら買わされたので被害者意識からドクレームを言ってしまいそうですが、通じる相手ではないのがキツいところです。

要するに、正論・正義の基準が違うんですから。

多分、買い取れと言ったら、多分25万くらいで引き取り、35万で売るつもりのようです。


困ったものです。
励ましの👍をお願いします。
Posted at 2021/01/24 21:28:44 | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

パジェロミニ納車

本日無事に納車しました。

家に連れ帰りました。

なんとか年内にできました。





前回のブログの続きです。

色々とありましたが、結局はトータル7万ほど安く購入が出来ました。

長年、営業職を務めてきた甲斐がありました😌笑


気も収まったので、引き取り時はクレームを言わずに快く対応しました。

結局、ナンバーはまだ黄色のランダムな番号ですが、何気にメタリックブラック&シルバーの車体に差し色として似合うのと、いい番号だったのでそのままでもいいかなぁと思います(^^)



とりあえず、2006年式車なのでそれなりですが、内装はなかなか綺麗です。





外装に関して、凹みはありませんが、綺麗に見えても枝?とかの擦り傷があるのでワックスでもかけてみようかと考えています。




オッティとの比較




さて、無事に連れ帰ったのですが、熊谷の車屋から立川市まで50キロをノンストップで走ったのですが、変速ショックの大きさに違和感がありました。

段々エンジンが暖まってくると感じなくなり、最後はスムーズになりましたが、道中実家に寄り15分後に帰ろうとしエンジンをかけバックギアに入れましたが、バック出来ません。

何度試してもダメで、車屋に電話しまたクレームを言っても原因は分からず、車屋でそのようなケースは見受けられなかったとの事。

とりあえず、色々とネットで調べるとコンピューターの劣化から信号トラブルか、ATFの劣化によりクールダウンしないとギアが入らないという三菱特有の現象らしく、ボンネットを開けて様子見。

約1時間後、エンジンを再始動しバックに入れたら、なんとか入りました。

11万キロで購入しましたが、今まで未交換なようで、おそらくはATFの劣化からくる症状と思います。

とりあえず、ATF交換が必要になったのと、シフトレンジのバックライトとポジションランプが切れていました。

まあ、半分現状販売のような形だったため、こんなもんだと思います。

メンテナンスにやり甲斐があって、楽しみが増えました(笑)

とりあえず早くこの症状を直さないと、恐くて子供達は乗せられませんね😅


Posted at 2020/12/27 23:47:34 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月24日 イイね!

ガビーーーーーン💦 orz

うーん、どこから説明をしたらいいかわかりませんが、酷い事がありました。

11月30日に契約して頭金も入れてあったパジェロミニの件です。





折角なので、オリンピックナンバーの希望ナンバーを申請して待っていたのですが、一向に連絡が来ないので痺れを切らし、自分から目処を確認したくTELを入れました。





「あのー、先月末にパジェロミニを契約したフロストと申しますが…以下省略」


車屋担当者
「あ、あぁ~、…お世話になってます。」


「年内に納車はできそうでしょうか?
オリンピックの希望ナンバーは時間かかると聞いていましたが、もう4週間になるので…以下省略」


車屋担当者
「…申し訳ありません。」


「ん?どうかされましたか?」


車屋担当者
「12月4日にお渡しできる状況でしたが…」


「え?何か不具合でもありましたか」


車屋担当者
「いやー…、ご連絡を忘れておりました。大変申し訳ありません。」


「はあ、まあいいですよ。希望ナンバーも意外にすぐできたんですね、ありがとうございます。」


車屋担当者
「あぁ、…あ~…」


「え?希望ナンバーは抽選でしたか?」


車屋担当者
「いや~、…忘れておりました。」


「ということは、オリンピックナンバーのランダムの数字ですか?」


車屋担当者
「申し訳ありません。
黄色いナンバーです。オリンピックナンバープレートかつ、希望ナンバーを失念していました…
1万くらい値引き増すのでお許しを…」




はあぁぁぁ~~~💢💢💢?
と、こんなことがありました。


今はショックで、楽しみにしていたのを踏みにじられた気分です。


オリンピックナンバープレートを忘れ、更に希望ナンバーも忘れ、しまいには納車連絡すら忘れていたという。


遅いだけなら、まだクリスマスプレゼントということで納得し今週末にでも気持ちよく取りに行きたかったのですが…


残金を気分よく支払えるか…

こんなこと、あるんですかね⁉️

どうにも理解ができません🤔
商売ナメてますね。

Posted at 2020/12/24 22:46:25 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月09日 イイね!

シエンタ666

シエンタさん、ついに666イイね👍
を達成しました。

外観はほぼノーマルに近いですが、見る人が見ればわかる細部をいじってる感じです。

次は、ヘッドライトを薄くスモーク化したり、サイドウインカーをポジション化したり、スポットLEDでデイライトを付けたりとシンプルでも手を加えてる感じにしていきたいと思っています😌




なんだかんだ、丸々5年以上乗りましたが、なかなかいい車ですよ❗

今月中に新しい相棒のパジェロミニと、今後の活躍にも期待しています。
Posted at 2020/12/09 00:20:11 | トラックバック(0)

プロフィール

「高速で、3分割リップスポイラー割れました😰


周りの被害がなければいいですが、気付いたら無くなってました。お気に入りだったのに…orz」
何シテル?   08/02 14:47
インプレッサ・スポーツワゴン(GF2-C'zスポルト) 通称:インプワゴンでは、まだ誰も踏み出したことがない 「新境地」を開拓中です。 4WD、NA仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GC8 BE FREE マフラー ガス漏れ 補修 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:20:25
サイドミラー周辺の分解と組み立て(其の①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 08:50:53
自作 ガソリン分子安定化(放電策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:00:42

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
comming soon… 2024年GW前に納車予定! 初の輸入車です。 ブルーカ ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
comming soon… シエンタ、インプに次ぐサードカーとして降臨予定。 パータ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
以下、カスタム詳細 ↓ 「99年式 GF2(C'z) 4WD」 ※参加OPM:201 ...
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
◆ヒストリー 2015.06某日 comming soon…!? 妻(家族)用・セ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation