• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですの"おおきいやつ" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

リコール…残念なお知らせ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
てっきり、忘れられていたのかと…。

ご協力?
2
来年の秋まで待て…ということらしいです。

それまで、大事に乗らなきゃ…ということでしょうか。(苦笑)
3
で、こちらを交換することになるはずなのですが、さてさて…。
4
うちのセレナですが、前々回の車検の際に指摘されていたのですよ。

走行距離は、約11万キロで。
5
ゴロゴロ音が発生…と。

しかしながら、その後も順調に走行距離を伸ばし、今現在16万キロを超えています。

でも、気になる異音の増加は見られません。

アイストからの再始動でも異常無し。

発電も正常のようで、バッテリー上がりもなく燃費悪化もありません。

来年5月に車検なんですが、それまでどうか壊れませんようにと、ただただ祈るばかり。

それよりも、マフラーのサビの進行が気になっています。

雪国の塩害恐るべし…。(汗)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

9年目車検

難易度:

車検5回目(17万キロオーバー)

難易度:

3回目車検

難易度:

【備忘録】法定24ヶ月点検

難易度:

車検証ステッカー貼り付け

難易度:

2回目車検 ドリームプレミアム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月11日 12:53
モーターまるまる交換してもらえるんですか?

いいじゃないですか!
コメントへの返答
2023年12月11日 20:34
そうなんです!

ストロングハイブリッドと違って、見た目普通のオルタネーターなんですよね。

スタート時、一秒だけアシストするという代物なんです。(笑)

プロフィール

「[整備] #タント トリップインフォメーション切り替えスイッチ再延長 https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/7827637/note.aspx
何シテル?   06/09 22:40
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40
妙高…来る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 18:31:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん用に購入。子供がまだ小さいのでスライドドアの軽が希望でした。狭いのは嫌なのでハイト ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation