• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん。の愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアコンの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 エアコンの風から、わずかに異臭がしたので覗いてみることにしました。
 グローブボックスを開くと画像で示しているストッパーが見えるので、それを引き抜きます。
 するとまぁ、まるでアゴが外れちゃったかの如く(笑)グローブボックスが180度近く開きますので、エアコンのフィルター室にアクセスできます。
2
フィルターを抜くと…

オーマイΣ(Д゚;/)/マザパッキンガッ!!
3
こちらがフィルターです。

Dにて新品を用意するつもりが手違いにより手配し損じたため、このキッタナイフィルターを水で洗いまくって再利用しました。
4
これが双方からかき出した汚れの全てです。

髪の毛、埃、葉っぱ、ちっちゃい虫の死骸、中にはつまようじも…

エアコンの吸入口って一体どこにあるんだろう?(←調べろよ 笑
5
ということで「いや、エアコンなんて興味ねぇわ。車検のときにどーにかしてくれるっしょ」なんてたかをくくってる方は要注意です。
エアコンは走行に支障を来さない為、コストダウンを図る車検屋さんは見もしないことがある、とDらーさんに聞いたので…

あ、でも水洗いしたら目詰まりしてゴォーゴォーうるさかったです。ぶ
素直に新品フィルターを買うか、あるいはドライな清掃をお勧めします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「んなこてよーよこし! http://cvw.jp/v5D21
何シテル?   05/17 00:50
2台目の前期UA4★ だって好きだもん(σv`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ セイバー ホンダ セイバー
いずれはフルUS、Luxury Kustom!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation