• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月25日

修理終わりました

修理終わりました 修理終わっての感想
スゲー(笑)
静かだし走行中のブーストも安定したし
結局オイル漏れ修理よりもクランクシャフトプーリーを換えたことによるフィーリングの変化に驚いています
クランクシャフトプーリーの構造は事故を起こす前のドイツのICEの車輪みたいに複数の部品を組み合わせた弾性構造です
ディスク部分とリム部分の間のゴムが剥離していますがサービスの人の話ではゴムがリムとディスクの間すべてに充填されているのではなく中央部にはシリコンオイルが入っていて今回はそのオイルもすべて流出していたそうです
ブログ一覧 | テラノ作業 | モブログ
Posted at 2008/07/25 21:57:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

プリプリ。
.ξさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2008年7月25日 22:04
しばらく消えてるうちに、なんか大事になりかけてたみたいですね。
気づかずに乗ってたらやばかったんでしょうね。
これでまた完全回復でしょうか。

うちの、マフラーのタイコ前面、インテークのパイプ付け根に亀裂が入ってます。
もっと酷くなれば、たぶん爆音の気持ちいいサウンドになります(笑)。
でも、その前にマフラーが落っこちますね(泣)。
コメントへの返答
2008年7月26日 8:26
別に大騒ぎするほどの内容ではないです

あとは給気系の漏れの対策のためにホースを純正に戻すかどうかですね


修理もかねて等長エキマニ+新マフラーに
2008年7月25日 22:16
クランクシャフトプーリーが劣化するなんて、全く知りませんでした。
プーリーの構造もそんな風になっているとは・・・とても参考になります。

ある程度ばらしてみないと確認できない場所なのか?私が潜ったりしてみても分からない場所か?んー我がテラノは大丈夫?(|| ゚Д゚)
コメントへの返答
2008年7月26日 8:29
ZD場合は消耗品扱いのようです
アンダーガードを外せば下からの目視は比較的容易です
2008年7月25日 23:43
専門的過ぎて良く分かりませんが、兎に角回復して良かったですね~。
(^O^)/
コメントへの返答
2008年7月26日 8:23
それでもウォーターポンプ死亡ほどは扇情的でスキャンダラスではないですね。
2008年7月26日 6:02
Gak号復活、おめでとうございます。

クランクシャフトプーリーなるもの、はじめて知りました。
う号のは、この前の大手術のときにチェックしてもらってる思うので、まだ大丈夫ですかね。。。多分。。。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年7月26日 8:18
これはZD限定のメニューです
ZDってVGとちがって高額な定期交換部品が多いから修理のときだけはVGがうらやましいですね。

プロフィール

「昨年のまとめ公開」
何シテル?   01/05 14:39
ダイビングと水中写真がメインの趣味のはずが現在は食べ歩きと車いじりがメインの趣味になりつつあります 昔から乗り物は宇宙船から潜水艦まで一通り好きですが選り好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ばね屋さんに聞く 「V40のB12 Pro-kitは....」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 19:23:21
みんカラって、、、怖いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 13:01:35
書き損じ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 13:30:34

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
全車保有期間がほぼ行動制限期間だったので早期に買い替え
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
水没したT31からの代替
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
28万キロ乗ったZDテラノの代替です 2019/10/25の大雨で水没し廃車となりました ...
日産 テラノ 日産 テラノ
R3M、4ドア、TD27T搭載、 法規が改正になって5ナンバーでも小さなフェンダーが付く ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation