• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gakのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

また走り過ぎた

また走り過ぎたまたキリ番撮影に失敗しましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/04/11 17:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | テラノ | モブログ
2010年04月09日 イイね!

仕事の帰りに桜を見てきました

仕事の帰りに桜を見てきました以前より平日の日中に通りかかると入り口に警備員がいるけど駐車場とか看板がまったくなく存在が謎だった施設が私営の公園と判明したので仕事帰りに寄っていきました。

詳細はフォトギャラリー
Posted at 2010/04/09 00:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2010年04月04日 イイね!

桜のモンブラン

桜のモンブラン茂原のシューベルトで購入(季節限定)
桜の香りを出すためケーキ上部の桃色の絞り出し(白餡がベースの模様)に桜餅に用いる桜の葉の塩漬けが入っています
絞り出しの下には弱い抹茶味のムース(大納言+白玉団子いり)、その下に強めの抹茶味のスポンジケーキ、一番下部には塩味の利いた苺入りビスケットという書いただけではおいしさがまったく伝わりませんが食べてみると上品な甘さとそれぞれの味が調和して非常に美味しいケーキでした。
Posted at 2010/04/09 00:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■級グルメ | 日記
2010年03月24日 イイね!

PCにテレビチューナーカードをインストール

PCにテレビチューナーカードをインストールもともとテレビチューナーカードは入手済みでしたがモニタ解像度が1920×1080以上でないとソフトのインストールができなかったため対応デスプレイの購入するまでインストールがのびのびになっていました。

新しく買ったのはエイサーのLEDバックライト式のデスプレイ、昔買ったナナオの液晶デスプレイの厚みが85mm位なのに今度のエイサーの液晶デスプレイの厚みは16mm位です

Posted at 2010/03/24 22:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年03月02日 イイね!

1980年8月の大糸線

1980年8月の大糸線


大糸線は南小谷駅を境に南側が直流電化区間、北側が非電化区間です



非電化区間は2個エンジン付き気道車が投入されていました
これはキハ51、後につながっているキハ52よりも車体幅、高さ共に一回り小さいサイズです



編成は手前からキハ51+キハ52+キハ55




急行アルプスと並んで
後に見えるサロ165の屋根にはAU12型クーラー




一番おどろいた光景
軌道モーターカーと保線用トロッコを長い連結棒でつなぎ推進運転でタンクデサントみたいに荷台に保線区員を鈴なりにのせてかなりのスピードで目の前を走り抜けていきました。



ここからは松本駅にて
クモハ54101
半流線型ノーシルノーヘッダーのクモハ60の車内をロングシートからセミクロスシートに改造したもの、運転台には大鉄形通風器が設置されています




クハ55437 トイレ付きに改造



クモユニ81 沼南色からスカイブルーに変わると大幅に印象が変ります




クモユニ81とクモハ60




クモハ60かクハ55の車内
ニス塗りが美しいです、座席の上の荷棚は本当のロープで編んだ網を使った網棚です。
窓のロックと位置決めレールは真鍮製





戦前の3クラス時代の二等車サロ45を格下げしたサハ45の室内
サロからサハに格下げしたさいに室内設備はそのままだったので座席はサロ時代のまま
実際に乗ってみましたがゆったりして良い印象でした。




ここから北松本駅
ホーム越しにED60


ホームの隣に中小私鉄風な車庫があるのは大糸線が私鉄買収線であるため

Posted at 2010/03/02 23:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「昨年のまとめ公開」
何シテル?   01/05 14:39
ダイビングと水中写真がメインの趣味のはずが現在は食べ歩きと車いじりがメインの趣味になりつつあります 昔から乗り物は宇宙船から潜水艦まで一通り好きですが選り好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ばね屋さんに聞く 「V40のB12 Pro-kitは....」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 19:23:21
みんカラって、、、怖いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 13:01:35
書き損じ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 13:30:34

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
全車保有期間がほぼ行動制限期間だったので早期に買い替え
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
水没したT31からの代替
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
28万キロ乗ったZDテラノの代替です 2019/10/25の大雨で水没し廃車となりました ...
日産 テラノ 日産 テラノ
R3M、4ドア、TD27T搭載、 法規が改正になって5ナンバーでも小さなフェンダーが付く ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation