• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月07日

週末作業とシエンタ

車はだいぶ良くなってきたのですが高速での振動、残るハンドルセンターの不安感の対策にフロントのロアボールジョイント左右を新品に交換しました。









古いのは20年10万キロ頑張りました。特にグリス漏れもなくひどいガタも無かったですがピロが痩せてプラプラでした。画像の通り取り外し時にプーラーが入らないのでカットされ最後は無残に解体されました…
新品はさすがにキツキツ〜〜

7時から始めた取り外し作業も取り外しと暑さに手間取り11時になってしまいました。




作業が終わってカミさん実家で3月に発注していたシエンタがやっと納車されたとの事でランチ兼ねて見学。




7人乗りば便利ですね。これでウチは次期車両7人乗り車限定の呪縛から解放されました❗️困ったら借りよう。




夜は6月以来の定期ミーティング。
ここに来ると変わらない時間にホッとしますね。

気になるボールジョイント効果はテキメン!
やっと普通に戻りました。

























ブログ一覧
Posted at 2016/08/07 11:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2016年8月8日 12:36
シエンタ、ガイア後継の筆頭候補ですが、フル乗車での加速や走りはどうですか?

フル乗車は滅多にないですが気になります。

コメントへの返答
2016年8月8日 13:19
7人は試してませんが6年と2年の小学生と大人4人の6人乗りは試しました。街乗りでは問題ないですね。足が柔らかいので山ではロールするのは仕方がないかなと思います。力不足も感じず近所乗りのみで山坂も無いのでガソリンを選択しましたよ。グレードも中間で十分です。出だし欲しいならハイブリッドですね。燃費だけ気にしているとハイブリッドは価格に見合わないですからね。ハイブリッドはよく何キロで元を取るとか言いますがあれは気にしないほうがよいかと思いますよ。ターボ付き無し程度かと。新型フリードはシエンタより高出力みたいですよ。

プロフィール

「モール 磨き


何シテル?   09/16 22:52
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボーダー? ワンオフ加工 フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 19:34:15
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 12:27:52
Qi充電機能を導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:47:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2017 6/3 納車。 C220d アバンギャルド AMGスタイリングパッケージ ベー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成10年の夏に2700kmにて納車  MR2仕様 4型 H8年式 Gリミテッド TE ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
色々組み合わせていたら独自のグレードになってしまいました。 部品の換装は全てDIYです ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i LEDイカリング  LEDテールライト ハーフスモーク サイドビュー・バックカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation