• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

カメラ購入

カメラ購入 仕事帰りに有楽町でデジタル一眼買ってきました。
結局、オリンパスのE-510に。

早速 家に帰ってセットアップ!
どうやったら綺麗な写真が撮れるのだろうか???

説明書と格闘中です


ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2007/10/25 23:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2007年10月26日 1:48
これから子供さんの成長記録も撮れますね。
親が写真撮るのも、小学生の時が一番多いかな。
サーキットでも使えるしね。
コメントへの返答
2007年10月26日 9:33
家族と車。撮影の機会は沢山ありますね 楽しみです

筑波の1ヘア進入かっこよく
撮れる様に頑張りますよ!
2007年10月26日 3:23
こんばんは!
おぉぉ~!!デジタル一眼購入おめでとうございます。
今後のフォトギャラリー、楽しみにお待ちしております。
コメントへの返答
2007年10月26日 9:35
師匠 
ご指導宜しくお願いします~
「ここはこうした方がもっと。。。」とか気になるところが有ればどんどん指摘して下さい
2007年10月26日 7:12
おはようございます☆

購入おめでとうございます♪
ボーナスで買おうかなぁ・・・。
一眼レフデジカメ、マジ欲しいです!!
コメントへの返答
2007年10月26日 9:39
いままで一眼レフカメラの世界は非常にマニアな感じで踏み入れなかったのですが
ついに入ってしまいました

この冬買ってしまいましょう!

2007年10月26日 15:16
くそー速攻で買ったなこのー

一番使うオレが持ってないのに

リアのブレーキパッドが減りすぎでダメダメだぁ
そこに金がかかる。
何がどんな機能付いてるか教えてケロッ
調べるの面倒だなぁ
TASまでに欲しいが無理だな。
コメントへの返答
2007年10月26日 15:28
家の行事にも使うとの理由で速攻でカミサンの決済貰いました

SW部品はちょっと同じようには行きません×

リアのパットですか。
私、格安G2パット使っていますが 特に問題ないですよ いかがでしょうか

E-510の特徴

1000万画素
ボディ手ぶれ補正
内部のゴミを超音波でふるい落とすダストリダクションシステム
コンデジのように液晶を覗いて撮影できるライブビュー
一般的な35mmレンズの約半分の大きさのフォーサーズレンズ
<望遠レズは300mm相当>

こんな感じです

キャッシュバック1万円は1月迄ですよ

プロフィール

「モール 磨き


何シテル?   09/16 22:52
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボーダー? ワンオフ加工 フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 19:34:15
TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 12:27:52
Qi充電機能を導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:47:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2017 6/3 納車。 C220d アバンギャルド AMGスタイリングパッケージ ベー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成10年の夏に2700kmにて納車  MR2仕様 4型 H8年式 Gリミテッド TE ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
色々組み合わせていたら独自のグレードになってしまいました。 部品の換装は全てDIYです ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i LEDイカリング  LEDテールライト ハーフスモーク サイドビュー・バックカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation