やっちゃった・・・・・・(>_<)
今日、松山へ一緒に行っていた親戚を送っていくとき
親戚の家の近くまで来て、
川沿いの道へ交差点を右折しようとしたとき
前方を進む1台の自転車・・・・・。
やり過ごしてから曲がろうと思ったら 自転車も同じく右折。
よけてゆっくり行きましょうと思い じわ~っと右折 。。。
自転車が道路の右側を走っていくのが見えたので
あてない様に左に寄せて大回り・・・・・・・
次の瞬間
ドガッ!!!!
ゴン!
音と共にメガーヌの左前方を突き上げる衝撃!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
自転車はこちらを見ることもなく暗闇へ・・・・・・
自転車にぶつかった訳じゃないんですよ^^; ただそこにいただけで。
あいたたた~~~(゜Д゜;)
とりあえずメガーヌくんは普通に走りそう。
親戚の家もすぐそこなので とりあえず家の前まで・・・・・
走りながら 「何があった?」 と思いミラーで確認すると
道路の左側に歩道と車道を区別する
ちょこっとした縁石が!!
全然見えんかった (×_×) ていうか
縁石に色もついてなきゃ 反射板もない。
おまけに歩道を付けるほど道幅も広くないし。
街灯は点いてるけど
路面の色と縁石の色が同化してわかんね~つーの!!
親戚の家の前で ライト照らして確認。
とりあえずホイールは逝ってなさそう ほっ
あ゛
とれちゃった。
この前名古屋で ひしがたの蛇さんに引っぱったら外れますって聞いてたので
たたき込んだら戻るかな?
と思ったら
中程の止めの部分が 割れてやがった!
そっと戻すと普通に見えるので
見た目はごまかせそう。
部品とって付け替えれば直るし、こんなもんでよかったな~
一安心して自宅まで 帰還。
もう一度下回りも照らして確認したら
フロントリップが
(再度登場 トップの画像です)
ばきっと割れてんじゃ~ん (ノД`)
あ、でも黒い部分だけなんでコレもパーツ交換で済みそう
( とポジティブシンキングすることに)
ホイール廻りもよーく確認すると
フェンダー部分タイヤで擦ってんじゃん。
右のハンドル切った状態で縁石乗り越えちゃったからなぁ。
コレもパーツ交換か?
とりあえず 軽傷みたいでよかったかな?
明日、コーティングもしてもらったボデーショップさんと
ルノ松さんに連絡して
修理段取りしましょうか 3(-_^;)
今月末予定のモデファイが ちょっとだけ早くなりました。。。。
3月3日・4日
いってまいりました 名古屋
総走行距離 1240km!
なかなか ハードでしたが とても有意義な2日間でした^^
帰ってきて ブログをと思い画像を整理してみると・・・・???
思った以上に撮ってない (ノД`)
もっと 写真撮っとけばよかった。
何をどう書いて良いのやら ひたすら悩んでおります・・・・。
仕方ないので 得意の他力本願^^
参加された皆様のブログをご覧ください。
取り仕切っていただいた mega-oyajiさん のブログ
日本一有名なメガーヌの飼い主 ルノ夫さん のブログ
紳士ですね^^ PNGさん のブログ
オーナーさんもラグジュアリーな感じ モナコGP River14さん のブログ
そればっかりではまずいかな^^?
では 撮ってあった写真解説ぐらいで。
前夜祭とかはここで
こんなかんじで^^
手羽先 うまし!
ビールもうまし!
翌朝 ルノ夫さんと「朝スタバ」へ
スタバ自体がはじめてな田舎もんですんで
何をどうして良いやら(゚Д゚;)
スピダー軍団に圧倒され ご挨拶もままならず
「誰だこいつ?」的な感じだったんじゃないでしょうか<(_ _)>
スピダー かっこいいッス^^
撮らせていただいた クルマ ちょこっと載せさせていただきます
(NGあればお知らせください。削除いたします。)
一方的に存じ上げております。竜生さんのスピダーです。
ステッカー かっこいいッス。
(スイマセン お名前がわかりません(>_<))
ブルーの車体にゴールドのホイール 決まってます。
(こちらの方も お名前がわかりません(>_<)スミマセン)
にくきゅう号もご一緒です^^
こちらも 一方的に存じ上げております シバッチRSさんの
クリオRSカップ。
ボク的にはフェンダーの膨らみとアクラボヴィッチマフラーがツボです^^
シルバーのスピダーさん。ご挨拶もせずにスミマセンでした。
でっかいGTウイングが凄みをきかせてます^^
RAYSのホイールがかっこいい スピダーさん。
こちらの方もご挨拶出来ずにスミマセンでした<(_ _)>
このあとみなさんとご一緒にルノー名古屋東まで。
スピダーの走りをはじめてみました。
一言で言うなら このクルマ 妙な動きをします!!
日曜の朝、名古屋中心部でクルマの間を縫って
すべる様に走る!!
車線変更する時なんて
「なんじゃ!あの動き方!!」 って思わす独り言が^^
そして 幅でかっ!
車高(全高)が低いせいもあってか、横幅の広さが強調されます。
コレ見ただけでも 名古屋に来た甲斐があったかも^^
ルノ夫さんと一緒に行動してよかったです。ありがと ルノ夫さん
なんだか だらだらと長くなってきましたね。
このあとはルノー名古屋東で 試乗会&オフ会でした。
こちらも すでにアップされてる方のブログをご覧ください<(_ _)>
もうちょっと写真はあるので またのちほど^^
意外と疲れがとれねーな~^^;
分かれば楽勝かも…のエアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/03 09:10:39 |
![]() |
排気デバイスアクチュエーター確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/06 18:36:37 |
![]() |
ソレノイド点検 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/06 18:36:32 |
![]() |
![]() |
ルノー メガーヌ ルノー・スポール THE 衝動買い!! 現車も見ずに Dへ2回目の訪問で契約!! 納車半年待ち! ハ ... |
![]() |
PAS (ヤマハ ヤマハ) おそるべし 電動アシスト! |
![]() |
アプリリア RS250 S3買ったあとオンロードバイクが欲しくなって、これも衝動買い! 今買わないと2stレプ ... |
![]() |
ホンダ シティ S3でサーキットに行ったら、タイヤ代等大変だと思い 遊び用に 購入。 なんだかんだと金 ... |