これだけ多くの条件があるのに貰える500ポイントは期間限定ポイントというのも残念な事です・・・
私は、「楽天カード」を解約したので「楽天銀行カード」を申し込む事は可能ですが、
過去に「楽天カード」を退会しているので、「残念な期間限定ポイント」すら貰えないのです((((;゜Д゜)))))))
私は、「イーバンク銀行」時代に口座を作りましたが、「楽天銀行」になってからATM手数料や振込み手数料などの改悪が続き、現在では殆ど使用していない状態です。
一つ気になるのが、キャッシュカードとして使用している「イーバンクマネーカード」の使用期限が2013年3月で切れる(キャッシュカードは通常期限は無いが、「イーバンクマネーカード」はVisaデビット機能付きの為、期限がある)事です_| ̄|○
その場合、このまま使用できるのか、それとも新規でカードを作成(楽天Visaデビット機能付きカードは年会費が必要‼)のする必要があるのか情報がありません(;_;)
最後に私が「楽天銀行のキャッシュカード」を作成する必要があるなら、「楽天銀行ジョーヌカード」を作成します
!(◎_◎;)
「楽天銀行キャッシュカードと比べて、発行手数料無料(楽天キャッシュカードは1050円必要)
「楽天銀行デビッドカード」と比べて、年会費無料
「楽天銀行カード」と比べると「年会費無料」は同じですが、
① iDが使用出来る
② 787円プラスでVJロードサービスを付帯可能
③ 新規入会3ヶ月以内に3万円使用で3000円分のVJAギフトカードをプレゼント(2011年9月30日発行分まで)
④ 九州カードのオリジナルキャンペーンに申し込み可能
(現在は宝塚ペアチケット、スターフライヤー福岡-羽田航空券、福岡ソフトバンク観戦チケットなどのキャンペーン有り)
上記のような「他の楽天キャッシュカード」にくらべて作成するメリットが多いからです。(残念ながら「楽天市場でのポイント2倍は無し)
※ただし、楽天銀行のサービス低下が著しい今の状況では、残念ながら新規キャッシュカードを作成するより、口座解約の可能性の方が高いですね((((;゜Д゜)))))))
本日、Diners Clubから2通メールが届きましたが、その1つが左の
「ニューサマーライフキャンペーン」の案内メールでした。
簡単に説明すると、「リボ払い」(一括払いからリボ払いに変更するあとからリボでも可能)で期間中(2010年5月16日~2011年5月15日)10万円以上使用すると、iittala製のタンブラーが貰えるキャンペーンです・・・
最近この手の、リボ払いでプレゼントが貰えるキャンペーンやポイントが倍になるキャンペーンに、各クレジットカード会社が力を入れています。
なぜ、クレジットカード会社はリボ払いを進めるのか?
リボ払いはの事を簡単に説明すると、月々の支払い上限をあらかじめ設定しておき、それを越えた場合には、
越えた分だけ次月の支払いに持ち越すというシステムです。
つまり、上限が低いとその分次月に繰り越しになり、雪だるま式に借金が増えます((((;゜Д゜)))))))
クレジットカード会社がリボ払いに力を入れる
↓
クレジットカード会社が利息で儲る
↓
私達は消費者が支払う額が増える
↓
消費者が損をするシステム
上記の様な理由でクレジットカード会社や金融機関はリボ払いを強く(広告費を使ってCMを作成してまで)勧めている訳です!(◎_◎;)
私の友人の中にも、リボ払いについて良く分からずに、上記に記載したように、「景品がもらえる」とか「ポイントが2倍になる」という表面的なメリットのみでリボ払いを行っている人がいます。
リボ払いを実施する際には自分に取って、本当に「お得なのか」それとも「損なのか」リボ払いを実施する前にもう一度考える事を強くお奨めします。・°°・(>_<)・°°・。
※私の友人の中では、「リボ払い」の事を「ボリ払い(ぼったくり払い)」と呼ぶ者もいます_| ̄|○
![]() |
トヨタ 86 今回購入した「86」と前車の「ランドクルーザープラド」を「車体」に関して比較すると、 「 ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR ムラーノに2年程乗ったある日、車好きの友人の一人がS2000を試乗しに行くのに一緒に行こ ... |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート 前車シビックTypeRに乗っていた時は、高回転までスムーズに回るエンジンや操縦性能をとて ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド 平成23年3月の中旬頃に納車予定でしたが、東日本大震災の影響で部品不足の為に、4月16日 ... |