本日は、朝から雨が降り天気の悪い中、「ランチ」にボリュームタップリな「黒毛和牛100%ハンバーグ」を食べに行ってきました(⌒▽⌒)
もちろん、「ランチ」で食べに行くので高級なお店では無く、あくまでも「例の普通のハンバーグ屋」です(^o^)
このお店のランチメニューの「黒毛和牛100%ハンバーグランチ(130g)」は、「ご飯」、「お味噌汁」付きで780円(税込819円)です‼
「黒毛和牛100%ハンバーグ」は、「130g」以外に「230g」、「330g」、「430g」とサイズを選ぶ事が出来ます。
私が本日食べたのは、ランチのハンバーグの中でも一番ボリュームのある「黒毛和牛100%ハンバーグランチ(430g)」1,680円(税込1,764円)です\(◎o◎)/!
「写真」だと比較が無いので解り難いですが、「ご飯」、「お味噌汁」、「お漬物」、そしてメイン「黒毛和牛100%ハンバーグ」となっています!(◎_◎;)
→(「ハンバーグ」には「タマネギ」、「ブロッコリー」、「ニンジン」、「焼きニンニク」が付いています)
→(この1,680円(税込1,764円)!)
→(「ご飯」、「お漬物」のお代わり自由です)
「黒毛和牛100%ハンバーグ」は、「牛肉100%のてごねハンバーグ」で、キッチンで炭火で焼いた物をスタッフの方がテーブルに持ってきて、テーブルで特製ソースをかけて更に「ジュ-っと」(このハンバーグが焼ける音も非常に食欲を駆り立てます(笑))焼いて仕上げをします‼
その「黒毛和牛100%ハンバーグ」を今回は、焼き加減をミディアムレアにして頂き、特製ポン酢につけて食べたのですが、肉汁たっぷりで、外側はしっかりと焼けていますが、内部は「レア」で、程良く脂ののった肉の甘みが口の中に広がりとても美味しいです(^O^)
「タマネギ」、「ブロッコリー」、「ニンジン」」、「焼きニンニク」などの野菜もソース+特製ポン酢で食べるととても柔らかく野菜そのものの甘さが有り、アッサリと食べる事が出来ました‼
「黒毛和牛100%ハンバーグ」がとても美味し過ぎて(笑)、本日も「ご飯を2杯」お代わりしてしまいました(*_*)
本日食べたお店は「平家の郷 都城店」と言って「ハンバーグとステーキの専門のお店」です(^O^)
※ 店舗情報に関しては「おすすめスポット」に投稿済みです!(◎_◎;)
先日、「WOWOW」にて放送された「UFC134」は全6試合のうち、4試合がKO勝ち(TKO、1本勝ちを含む)というとても素晴らしい大会でした\(^o^)/
※ ←写真は裸絞めで「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」を攻めるライトヘビー級チャンピオンの「ジョン・ジョーンズ」です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
① ライト級5分3R
「ネート・ディアス」vs「五味隆典」
元PRIDEライト級チャンピオンの「五味隆典」が実力者「ネート・ディアス」と対戦!
1Rから10cmの身長差を活かして「ネート・ディアス」の打撃が先に当たる展開が続き、三角締め→腕ひしぎ十字固めで1R4分27秒、「ネート・ディアス」の1本勝ち(*_*)
② ヘビー級5分3R
「ベン・ロスウェル」vs「マーク・ハント」
K-1GP2001でチャンピオンになった「マーク・ハント」と196㎝の巨漢「ベン・ロスウェル」が対戦!
1Rから打撃の「マーク・ハント」がタックル→寝技で戦いたい「ベン・ロスウェル」のタックルを切る展開が続き、タックルで倒されるも意外な?器用さで立ち上がる「マーク・ハント」(笑)
2R以降は、徐々に「マーク・ハント」のパンチとローキック(k-1でもKOの山を築く強打‼)が当たり始めた事と「ベン・ロスウェル」のスタミナが切れ始め(笑)、逆に「マーク・ハント」が腕ひしぎ十字固めを狙う?など驚きの展開に(^o^)
3Rは完全にスタミナの切れた「ベン・ロスウェル」に対し「マーク・ハント」が攻め続け、3-0の判定で勝利\(◎o◎)/!
「マーク・ハント」の寝技の技術向上に驚きました(@_@)
③ バンタム級5分3R
「水垣偉弥」vs「コール・エスコベド」
「WEC」で活躍し、「UFC」に戦場を移した「水垣偉弥」が「コール・エスコベド」との対戦!
1Rから「水垣偉弥」が打撃で「コール・エスコベド」を圧倒し、2R4分30秒に左右の連打から倒れた「コール・エスコベド」にパウンドを始めた所で、レフェリーのストップで「水垣偉弥」のTKO勝ち(^o^)
④ ヘビー級5分3R
「トラヴィス・ブラウン」vs「ロブ・ブロートン」
長身の「トラヴィス・ブラウン」が体格を活かして打撃から寝技と優位に試合を進め、3-0の判定勝ち‼
⑤ ウェルター級5分3R
「マット・ヒューズ」vs「ジョシュ・コスチェック」
UFC世界ウェルター級タイトルを2度獲得した「マット・ヒューズ」と打撃の得意な「ジョシュ・コスチェック」の対戦!
1Rから「ジョシュ・コスチェック」の左右のフックが当たりダメージを与え、「マット・ヒューズ」が膝蹴りをした際にバランスを崩し「ジョシュ・コスチェック」の右パウンドパンチの連打で「ジョシュ・コスチェック」の1R4分59秒TKO勝ち(*_*)
37歳の「マット・ヒューズ」の衰えが見えてとても悲しかったです(@_@)
⑥ ライトヘビー級5分5R
「ジョン・ジョーンズ」vs「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」
ずば抜けた体格+身体能力の現チャンピオンの「ジョン・ジョーンズ」と元ライトヘビー級王者「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」の対戦‼
1Rから互いに打撃を打ちあうも「ジョン・ジョーンズ」の長い距離からの打撃が有効に当たる展開が続き、更に3R「ジョン・ジョーンズ」が寝技での肘打ちどでダメージを与えて、4R3分40秒裸絞めで「ジョン・ジョーンズ」の1本勝ち!
元チャンピオンの強豪「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」が変則的な攻撃で攻めるも、23歳の若きチャンピオンの「ジョン・ジョーンズ」が更なる攻撃を与えて1本勝ちしました\(◎o◎)/!
「ジョン・ジョーンズ」に勝てる選手が出てくるか心配ですね(笑)
「五味隆典」が負けてしまったのは非常に残念ですが、「水垣偉弥」は「UFC」初勝利で素晴しいです\(◎o◎)/!
次回の「UFC136」では「フェザー級」と「ライト級」の軽量級2階級のタイトルマッチがありとても楽しみですね(^O^)
本日は、曇り空の中「プラド」での「ドライブ」を兼ねて「ラーメン」を食べに行ってきました(((o(*゜▽゜*)o)))
もちろん、「ランチ」で食べに行くので高級なお店では無く、あくまでも「普通のラーメン店」です\(^o^)/
今回食べに行ったお店は。私が小学校に入る前から食べに行っているのですが、味は昔から殆ど変わらず美味しいです‼
ちなみに、このお店の「ラーメン」は1種類の味で「大」、「並」、「小」のサイズのみ選択できます(@_@)
本日は、お腹が空いていたので「ラーメン大盛り+餃子セット」を食べる事にしました(笑)
「写真」で見るとよく解りますが、「ラーメン大盛り」には、「ネギ」、「チャーシュー」3枚、「モヤシ」が入って、「餃子セット」の方は、「ご飯」と「餃子4個」がセットになっています!
→(今回食べた「ラーメン大盛り」の価格は650円、「餃子セット」は250円、合計900円です)
このお店の「ラーメン」のスープは「とんこつ」ベースですが、食べると意外とアッサリとした味付けになっています\(◎o◎)/!
このアッサリとしたスープに細麺をからめて食べると、とても美味しいです(^O^)
「餃子セット」の「餃子」は、お店の自家製で、薄い皮に特製のタレを付けて食べるとご飯がとても進んで大変です(笑)
本日食べたお店は「丸新ラーメン」と言って「都城市では老舗のラーメン店」です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
※ 店舗情報に関しては「おすすめスポット」に投稿済みです!(◎_◎;)
本日(9月25日)の午後6時から「UFC135」がWOWOWにて放送されます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今回の大会で最も注目しているのは、メインの試合のUFCライトヘビー級タイトルマッチの「ジョン・ジョーンズ」と「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」の試合です(^O^)
「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」
→1978年6月20日 33歳 身長184cm 第7代UFCライトヘビー級チャンピオン
→40戦32勝8敗(KO勝ち=16、一本勝ち=5、判定勝ち=11)
日本の「PRIDE」で活躍した後に、UFCへ。UFC71で「チャック・リデル」に1RKO勝ちし、UFCライトヘビー級タイトルを獲得‼
ボクシングテクニック、レスリングテクニック共に優れた技術をもつオールラウンダー な選手(^o^)
「ジョン・ジョーンズ」
→1987年7月19日 24歳 身長193cm リーチ215cm 現UFCライトヘビー級チャンピオン(第12代王者)
→12戦11勝1敗(KO勝ち=7、一本勝ち=2、判定勝ち=2)
総合格闘技デビュー後暫くは、ローカル大会で試合をし6連勝を記録してUFC87でUFCデビュー・・・
2009年12月に「マット・ハミルトン」との試合で、マウントポジションでハミルの顔面に垂直に落とす肘打ちを放ってしまい、ハミルが続行不能となったため反則負け(試合はジョーンズが優勢だった?)以外は全て勝利している!
レスリング技術に加えて215cmのリーチを活かしたボクシングテクニック、高い身体能力を活かした派手な飛び技や回転技でプロデビュー3年で「UFC128」で「PRIDE」でも活躍していた「マウリシオ・ショーグン」(PRIDEミドル級チャンピオン+第11代UFCライトヘビー級チャンピオン)3RTKO勝ちで史上最年少UFCチャンピオンになった天才ファイター(^o^)
若くて規格外の強さを持つチャンピオン「ジョン・ジョーンズ」にベテランの「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」がどう立ち向かうか非常に楽しみです\(^o^)/
今回の「UFC135」では、他にも五味隆典と水垣偉弥の2人の日本人選手が出場するので是非とも見なければ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
※ 「クイントン・ランペイジ・ジャクソン」 は、「UFC135」の後に本日20時から放送される、「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」で「B.A.バラカス軍曹」役で出演しているのでそちらも楽しみです!(◎_◎;)
↓「UFC135」の詳細は下記URLで確認出来ます(^O^)
ANA VISA Gold CARD」を発行している、「三井住友カード」では「Goldランクアップキャンペーン!」が実施されています(^O^)
今回実施されている「Goldランクアップキャンペーン!」の内容は
キャンペーン内容
→お申し込み期間中にインターネットから上位カードへランクアップの場合には、①初年度年会費無料、更にご利用期間中に切替後のカードで合計3万円以上(含む消費税等)お買物を利用された方の中から、②抽選で50名に5,000円キャッシュバック!
さらにWチャンスとして、お申し込み期間中に「三井住友カードiD」をお申し込みのうえ、ご利用期間中にiDを1,000円以上ご利用された方の中から、③抽選で25名に5,000円キャッシュバック!
→対象の上位カード
三井住友ゴールドカード、三井住友プライムゴールドカード、三井住友ヤングゴールドカード20sへのお切替えが対象(^o^)
キャンペーン期間
→申し込み期間 2011年9月21日(水)~2011年12月31日(土)
→利用期間・・・切換月の翌月末日まで
キャンペーン対象カード
→三井住友クラシックカード、三井住友クラシックカードA、三井住友アミティエカード、三井住友エグゼクティブカード(三井住友プライムゴールドカードへのお申し込みは、三井住友ヤングゴールドカード20Sをお持ちの方も対象)
上記の「キャンペーン対象カード」を期間中に「対象の上位カード」に切り替えで、「年会費無料」や、切り替え後にカードを利用したり(3万円以上・・・)、「三井住友カードiD」を申し込み利用する(1000円以上・・・)抽選で5000円キャッシュバックが当選する抽選を受ける事が出来て大変お得です‼
三井住友カードをお持ちの方で、上位カードへの切り替えを検討されている方は、是非この機会に変更する事をオススメします(^o^)
私が所持しているカードは、「ANA VISA Gold Card」の為、対象外である事が非常に残念です( ̄◇ ̄;)
※上位カードへの切り替えでは、審査でお断りされる可能性が有ります(*_*)
↓「Goldランクアップキャンペーン!」の詳細は下記URLで確認する事が出来ます(((o(*゜▽゜*)o)))
![]() |
トヨタ 86 今回購入した「86」と前車の「ランドクルーザープラド」を「車体」に関して比較すると、 「 ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR ムラーノに2年程乗ったある日、車好きの友人の一人がS2000を試乗しに行くのに一緒に行こ ... |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート 前車シビックTypeRに乗っていた時は、高回転までスムーズに回るエンジンや操縦性能をとて ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド 平成23年3月の中旬頃に納車予定でしたが、東日本大震災の影響で部品不足の為に、4月16日 ... |