• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konakona0528のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

「酢豚定食」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

「酢豚定食」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本日も昨日に引き続き、朝から肌寒い中、「プラド」での「ドライブ」を兼ねて「中華のお店」に食べに行ってきました(((o(*゜▽゜*)o))) 

もちろん、「ランチ」で食べに行くので高級なお店では無く、あくまでも「普通の中華料理店です(@_@;)

このお店の「ランチ」は以前説明したとおり3種類あるのですが、今回も節約の為、食べたのは一番安い「Aランチ」(笑)です。

写真」で見るとよく解りますが、「Aランチ」には「ご飯」、「スープ」、「漬物」、「サラダ」そして「メインの料理」で構成されていて、この「メインの料理」を「エビチリ」、「八宝菜」、「酢豚」、「今週のオススメ」など「9種類の料理の中から選ぶ事が出来ます\(◎o◎)/!
この9種類の料理」の中の3種類は、2カ月に1回変更になります(^O^)
 
本日は、「酢豚」を食べる事にしました\(^o^)/
→(「ご飯」と「スープ」はお代わり無料です) 
→(食後に「コーヒー(アイスorホット)」が付きます)
→(今回食べた「Aランチ」の価格は680円です\(◎o◎)/!)  

酢豚」には、「豚肉」と「ピーマン」の他に、「タマネギ」、「ニンジン」などの野菜が沢山が入れられていて、「豚肉」は霧島生まれの「美彩豚」を使用していて、とても柔らかく、「野菜」も県内産もしくは、九州産のモノを使用していて食感がとても良く、それに甘酸っぱいソース絡められていてとても美味しく思わずご飯をお代わりしてしまいました(^O^)

中華スープ」もアッサリとした塩味でとても美味しくて、お代わりするつもりは無かったのですが、思わず「ご飯」と一緒にお代わりをしてしまいました(笑)


食後には、「アイスコーヒー」(ホットも選択可能+セルフサービス)を飲んで口直し?が出来てスッキリしてとても良かったです(^o^)

それにしても「ご飯2杯」と「スープ2杯」は食べ過ぎましたね(笑)

本日食べたお店は「
中国屋台金洋」と言って中華料理のおです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

※ 店舗情報に関しては「おすすめスポット」に投稿済みです!(◎_◎;)

Posted at 2011/09/24 23:23:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

「生姜焼き定食」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

「生姜焼き定食」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本日は、天気が良く朝から肌寒い?中、「プラド」での「ドライブを兼ねて「ランチ」に「定食」を食べに行ってきました(^O^)

もちろん、「ランチ」で食べに行くので高級なお店では無く、あくまでも「例の普通の定食屋です( ̄◇ ̄;)

本日食べたのは、ボリューム満点な「生姜焼き定食」です。

写真」の中のコップと比較すると良く解るのですが、「ご飯」、「お味噌汁」、「小鉢(ダイコンの煮物)」、「お漬物(タクアン)」、「サラダそしてもちろんメイン「生姜焼き」はとてもボリュームがあります!(◎_◎;) 
→(「
ご飯」と「サラダ」はスゴイ大盛りです(笑))
→(このボリュームで
700円です\(◎o◎)/!)

生姜焼き定食」の「生姜焼き」は、薄くスライスした豚肉がでとても柔らかく、タマネギと一緒に食べるととても美味しかったです(^O^)
この「生姜焼き」の味付けは。甘辛く」、キャベツと混ぜて食べてもとても美味しくてご飯がとても進みました(笑)


生姜焼き定食」に限りませんが、このお店で食べる事の出来る「定食」は、「ご飯」と「サラダ」は大盛りですのでとても嬉しいです(((o(*゜▽゜*)o)))

今日も「ご飯」が大盛りで「カロリーオーバー(笑)」でしたが、「サラダを沢山食べる事が出来て、お腹も「満腹になり」とても満足です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Posted at 2011/09/23 20:52:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

三井住友カード→「銀聯なら3倍お得キャンペーン」(^O^)

三井住友カード→「銀聯なら3倍お得キャンペーン」(^O^)

ANA VISA Gold CARD」を発行している、「三井住友カード」では「銀聯なら3倍お得キャンペーン」が実施されています(^O^)



銀聯カードとは
銀聯カードを発行する銀聯は、中国を中心に拡大しているオンライン決済システムを運営する企業の事で2002年3月に設立され現在では国内外400近い組織が加盟している!
元々はクレジットカードカード発行に一定の信用が必要で、銀行口座にお金があっても信用力が無いと発行されない‼)とは異なりデビットカード銀行のキャッシュカードで決済可能なシステムの為、信用力は不要で銀行口座に預金が有れば利用可能‼)として発行されたが、中国ではこの2つのカードの意味合いが曖昧である為、区別されずに利用されています(@_@)
日本では三井住友カードが発行しています(^o^)  

今回実施されている「銀聯なら3倍お得キャンペーン」の内容は

 キャンペーン案内
 
→キャンペーン期間中のポイントが3倍\(◎o◎)/!

 キャンペーン期
 →2011年9月1日(木)~2011年10月31日(月)

 キャンペーン対象店舗
 
→国内外全ての銀聯加盟店(中国262万店、日本国内113万店)

上記の様に期間中に「銀聯カード」でショッピングをするとポイント3倍と大変お得です‼
現在「銀聯カード」は、新規入会時のカード発行手数料無料で年会費も無料の為、5年後のカード更新時まで費用は一切掛らないので、ポイントで得をしたい方や中国旅行へ行く予定が有る方は、是非この機会に入会される事をオススメします(^o^)

銀聯なら3倍お得キャンペーン」の詳細は下記URLで確認する事が出来ます(((o(*゜▽゜*)o)))
Posted at 2011/09/23 20:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ANA VISA Gold Card | 趣味
2011年09月22日 イイね!

「最後の天ざる!?」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

「最後の天ざる!?」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本日は、とても天気が良かった為、「プラド」での「ドライブ」を兼ねて、車で片道30分かかる「例の山の中のお店」へ行ってきました(⌒▽⌒)
往復だけで約1時間の時間が掛かりますが、気分転換を兼ねる良いドライブになりますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ここ最近は、「
天ざる」を食べていない(8月10日以来なので約1ヶ月ぶり)ので、季節限定メニューの為無くならない内に食べようと、今日は「天ざる食べるつもりでしたが、お腹が空いていて(笑)「天ざる」だけでは足りないので追加で「おにぎり」も注文しました(^O^) 
→(「天ざる」→1,000円、「おにぎり」→200円=1,200円です!(◎_◎;))

お蕎麦」はコシが有り、アッサリとしていて自家製のコクのある「そばつゆ」につけて食べるととても箸が進みました‼
 
天ぷら」は、「エビ2匹」の他に「シメジ」、「カボチャ」、「ナス」、「ピーマン」など、えびの他に複数の野菜が入っていてバランスが良くとても美味しかったです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 

おにぎり」は2個セットで自家製の甘くて美味しい「特製味噌」を付けて食べると他の料理が必要無いほど美味しく頂く事が出来ました\(^o^)/


本日食べたお店は「うどん村風車」と言って「うどん、蕎麦の専門店」です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

※ 店舗情報に関しては「おすすめスポット」に投稿済みです!(◎_◎;)

Posted at 2011/09/23 10:14:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | クルマ
2011年09月22日 イイね!

「らき☆すたMaster Card」→Orico「オリコチケットサービス」(^O^)

「らき☆すたMaster Card」→Orico「オリコチケットサービス」(^O^)

連日の「OricoCard」ネタ(笑)で申し訳ありませんが、私が所持している「らき☆すたMasterCard」を発行している「OricoCard」では、「オリコチケットサービス」というサービスがあります(^O^)

オリコチケットサービス」の内容は、

 内容
 →オリコチケットサービス経由でチケットを購入するだけで、チケットぴあの取扱チケットがすべてポイント2倍!

 更新 チケット情報は毎週木曜日に更新

 オリコ特別チケット情報の
発売開始(先行発売分
 →9月20日(火)10時~発売開始します(^o^)
 →オリコチケットサービスでは同公演の定価販売も取扱っております。ご購入の際は表示金額を十分にご確認のうえご購入ください

上記の様に、、「オリコチケットサービス」を経由して「チケットぴあ」から購入すると、獲得ポイントが2倍になります\(◎o◎)/!
OricoCard」をお持ちの方で、チケットの購入を検討されている方は、、「オリコチケットサービス」経由での購入をオススメします(^o^)

オリコチケットサービスの詳細は下記URLにて確認出来ます!(◎_◎;)

プロフィール

「新しいPriorityPassが到着‼
昨年は1度も使わなかった・・・」
何シテル?   03/21 23:27
konakona0528です。 現愛車の「86」の前には、 ユーノスロードスター→アルテッツア→エルグランド→ムラーノ→シビックTypeR →クラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
今回購入した「86」と前車の「ランドクルーザープラド」を「車体」に関して比較すると、 「 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ムラーノに2年程乗ったある日、車好きの友人の一人がS2000を試乗しに行くのに一緒に行こ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
前車シビックTypeRに乗っていた時は、高回転までスムーズに回るエンジンや操縦性能をとて ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
平成23年3月の中旬頃に納車予定でしたが、東日本大震災の影響で部品不足の為に、4月16日 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation