• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oceanoの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

ハードトップスタンド自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハードトップを外した時に必要となるスタンド、色々調べて見たが自作が費用・サイズともに満足出来そうという事で自作する事に。
イレクターで作られている方が多いようだったが
・自分で切断不要
・組み立て後でもある程度のサイズ調整が可能
・仕事で使い慣れている
等々からミスミのアルミフレームで作ることにした。
先ずは簡単な絵を描いて部材選定
2
ミスミで会員登録して選定した部材を発注。
フレームは長さ指定してやればきれいに直角が出た状態で切断してもらえるので組み立てが本当に楽。
フレーム・固定金具・キャスターを頼んで全部で7000円弱
3
こんな梱包で届くので箱を開けて中身を確認
4
先ずはベース部分を組んで
5
スタンド部分を組み立てて合体
6
キャスター・エンドキャップを組み付け
使用工具は六角レンチのみ
7
最後に角のクッションと発泡ゴムシートをインシュロックで固定して完成
材料費合計約8000円、重量約3.5Kg

ハードトップを載せた写真はまた改めて

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

デフオイル交換

難易度:

車検 ナンバー取得

難易度: ★★★

ステアリング交換

難易度:

恒例のレッカー(*'ω'*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

oceanoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:51:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
M235iから乗り換えました。 99/9月初年度登録を 82000Km走行、AP2ホイー ...
スバル R2 スバル R2
母親から引き継ぎました
ホンダ アコード ホンダ アコード
家族持ち スポーツ MT を満足するにはこれしか無い ということで乗り換え ストロークの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
息子が生まれて3ドアでは厳しくなってきたため泣く泣くワゴンに乗り換え ブレーキ時の盛大な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation